bg0134 ギター整理棚(May 4, 2020)
一時期、ネットオークションでガットギターを買い漁っていたこともあり、現在自宅に10本くらいギターがあります。置き場所が乱雑で・・・良い整理法は無いか・・・?よし、棚を作ってやろう。
ギターの他に重い雑多なものも整理したいので・・・ホームセンターで良く目にするスチールラックが良さそうです。自由にカスタマイズできる、ルミナス・スチールラックに決めました。まずは概略設計図を・・・、3万円弱かかりますね。まぁそんなものでしょう、早速ネットで注文しました。
部品の中には注文生産品や在庫切れなどもあって、少し時間がかかりましたが、10日ほど経って入荷しました。早速組み立て開始です。
組み立ては簡単なのですが、シェルフ(棚)やワイヤーバーの位置や高さをあれこれと試行錯誤しながら・・・完成です。近くの山新で買ってきた物干しざおも取り付けました。ギターその他を置いてみると・・・まずまずですね。これまで平面に置いていたものが立体に置けるようになったので、物置状態の部屋が広くなりました。
ギターは沢山あるのですが、実際に本番で使っているのは2本だけです。左はバンド用のジャズギター、GIBSON ES-125Cです。小振りながらフルアコースティックで、50年ほど前に水戸の楽器店で購入して以来、これ一本で、ほかのギターには浮気していません。浮気すると、本家のギターが機嫌を損ねて故障してしまうとか・・・。
右側はエレクトリックフラメンコギター、アントニオ・サンチェス3028です。15年ほど前にネットオークションで入手しました。ソロギターや、最近のコーラスの伴奏にはこのギターを使用しています。フルボディーなので、生でも良い音がします。ガットギターは他にも色々とオークションで手に入れ、飲み会などで使うことはあったのですが、本番ではもっぱら写真のギター1本です。
結局、ギターは気に入ったものを1本持っていれば良いということのようです。信じて大事に扱えば、故障することもありません。なまじっかスペアなどを持つと、本家がへそを曲げるというのも何となく分かるような気がします(*^_^*)。
前の記事へ
番外トツプに戻る
次の記事へ