bg0094 水戸偕楽園公園でB級グルメ祭り(November 15, 2011)
秋晴れの11/13(日)、ドライブがてらお隣の常陸太田市で開催されている「常陸秋そばフェスティバル2011」にでもと考えていたのですが、ご近所で前日に行った人が居て、国道293号が混むし駐車場が満車で車を降りずに帰ってきたそうな。さてと・・・setsuからの情報によると水戸でB級グルメ大会をやっているとのこと・・・ネットで調べてみると、ちょうど茨城県内最大級の食の祭典「茨城グルメ祭り」が偕楽園公園で開催されています。はい、レッツゴー。
山側に新しくできた道路(お年寄りが散歩しているので、通称年金道路)を通ると、石名坂まではあっという間です。6号国道はしばらく混みましたが、途中で流れが良くなって無事に水戸に到着、千波湖脇の無料駐車場が運良く空いていました。千波湖の水際の散歩道の外側には2色に色分けされたジョギング道路があります。まだ早い時間なのに沢山の人ですね。ジョギング道路を歩いていると前の方から自転車のおじさんが・・・「何で自転車道を歩くんだろうねぇ」とぶつぶつ言いながらすれ違っていきました。2色のうちの一方は自転車道のようですが標識が見当たらないし・・・まぁ仕方ないでしょう。
偕楽園公園着、広いですね~。テントが沢山並んでいますよ。巨大なゴリラのバルーンや、舞台もあり、子供向けのショーをやっています。テントの前には大勢の人・・・、長い列ができているところが幾つかありますね。一番長い列はと・・・県外B級グルメエリアの「富士宮やきそば」です。帰ってから調べてみたら、2006年2月に八戸市で開催されたB-1グランプリの初代王者で、2007年の第2回B-1グランプリで二連覇だそうです。皆さん前もって調べているのですね。
県内グルメエリアも結構並んでいますね。比較的空いている飲食・物産エリアで「もつ鍋」と「地鶏のからあげ丼」をゲットし、芝生に座って・・・いやぁ、おいしいですね。
なお、B-1グランプリは料理を売ること自体を目的としているのではなく、料理を通じて「地域をPRする」ことで、一人でも多くのお客さんに現地に足を運んでもらおうという、地域活性化を目的とした「まちおこしイベント」だそうです。それゆえにグランプリの称号は「まちおこし団体」に対して贈られるものであり、「料理」に与えられるものではないということです。
ところでB-1グランプリの審査は食べた後の箸の量(重さ)で決めるそうですが、一人で沢山の種類を食べることもできないので・・・ギャル曽根クラスの大食い審査員が居るのかしらん・・・?
前の記事へ
番外トツプに戻る
次の記事へ