Back Numbers of a Brief Note
2024年(令和6年)
★百円ショップダイソーは時々利用しています。色々と便利な品が揃っていますね・・・[全文を見る] (September 17, 2024)
★デイサービスセンター「ツクイ日立金沢」に引き続き、特別養護老人ホーム「山水苑」でボランティア演奏を行いました・・・[全文を見る] (August 11, 2024)
★メールソフトはoutlookを使っていますが、迷惑メールが一日に10通近く入ってきます。迷惑メールは、カード情報、銀行預金情報の入力などを求められるので、注意が必要ですね・・・[全文を見る] (July 27, 2024)
★デイサービスセンター「ツクイ日立金沢」からは何度もコーラスボランティアの依頼がありましたが、コロナ禍で練習ができていないからと、断り続けていました。やっとできるようになったと思ったら、4年半年ぶりです・・・[全文を見る] (July 6, 2024)
★H製作所国分工場の労友会の創設50周年式典を開くにあたり、国分工場出身者によるスペシャルバンド演奏の話がありました・・・[全文を見る] (June 22, 2024)
★2024年5月12日(日)、日立市民会館で久しぶりの「ひたち BIG BAND フェスティバル 2024」が開催されました。コロナ後は、2022年、2023年と実施したのですが、最後の合同演奏まで実施するのは、本当に久しぶりです・・・[全文を見る] (May 21, 2024)
★ガットギターソロのCDはこれまでに3枚制作していますが、歌謡曲・演歌系は未着手でした。音源も大分たまっているので、「No.4 ポピュラー・歌謡曲」、「No.5 歌謡曲・演歌」のCDを作成してみました。ありのまま 思いのまま 感じるままの演奏で、BGMとして聴き流すには良い按配かと思います・・・[全文を見る] (April 17, 2024)
★3月17日(日)WMOのコンサートがゆうゆう十王・Jホールで開催されました・・・[全文を見る] (March 24, 2024)
★2/25(日)、日立駅そばの「ヒタチエ」でBIG BAND TOURが開催されました・・・[全文を見る] (March 9, 2024)
★晩酌には、まず350mℓの缶ビールを、次に鹿児島の芋焼酎の水割りをちびりちびり(本当?)飲んでいます。気が向いたら、風呂上がりにウイスキーの水割りを少々・・・[全文を見る] (February 22, 2024)
★左手の肘が筋肉痛で、しばらく湿布をしていたのですが良くならず、整形外科を受診しました。手首を伸ばしたままの状態で腕を伸ばし、医者が中指を上から押すと・・・いててて・・・、「テニス肘ですね」とあっさり言われてしまいました・・・[全文を見る] (January 8, 2024)
2023年(令和5年)
★H研究所同期入社の大人会(たいじんかい)忘年会を4年ぶりに行いました。前回は2019年12月1日(日)大洗ホテルで、急遽北海道からの参加を含め10名が集まりました。最近は12月第1日曜日、1泊忘年会と決まっていますが、コロナ禍で開催できていません・・・[全文を見る] (December 26, 2023)
★年賀状の印刷が一通り終わって一息ついていたところ、プリンタに「エラー B205 修理が必要なエラーが発生しました・・・」と表示されてしまいました。2021年2月にヤフーオークションで取得した中古品 Canon PIXUS TS8130です。プリンタは比較的安価なので、修理に出すよりは購入するのが得策です・・・[全文を見る] (December 19, 2023)
★K工場OB宅飲み会が12/3(日)に開催されました。4回目参加です。前回は演奏を聴くということでいつものメンバーの他に男女合わせて8人くらい集まりびっくりしましたが、今回はいつものメンバーhamaさん、saiさん、nariさんと家主のmaruさんです・・・[全文を見る] (December 12, 2023)
★日立市の日立南交流センターで、「明青大学・講座」主催でWMOがボランティア演奏を行いました。2月の日立南交流センターでの練習を職員の方が聴いていて、今回のボランティア演奏の依頼になったということです。ただし平日の開催ということで、現役の若手は参加できず。ほとんどのバンドメンバーが会社OBです・・・[全文を見る] (December 7, 2023)
★3年ぶりの昨年に続き、今年もH製作所K工場のT設計部の交流会、T友会総会が開催されました。11月11日(土)12:00~日立駅そばのホテル・テラス・ザ・スクエア日立です。今年もアトラクションにギター演奏することになっています・・・[全文を見る] (November 16, 2023)
★10月29日(日)「第23回 青少年のための科学の祭典 日立大会」が日立シビックセンターで開催されました。50余りのブースがあり、かなり大規模ですね・・・[全文を見る] (November 10, 2023)
★日立市の短期入所生活介護施設「ほっと・すてい なめかわ」で風神コールがボランティア演奏を行いました。コロナの影響でしばらく中断していましたが、何と4年ぶりのボランティア演奏です・・・[全文を見る] (November 3, 2023)
★OBコーラスグループ「風神コール」が練習している日立市の水木交流センターで、4年ぶりの水木まつりが行われました。当日10月15(日)は生憎の雨でした。日頃行いの悪い人が・・・。ともあれ、10時から始まった芸能発表会での風神コールの出番は2番目です・・・[全文を見る] (October 21, 2023)
★K工場OB宅飲み会が10/1(日)に開催されました。3回目参加ですが、今回は演奏を聴きに来る人が居るとのこと。大みか駅近くのmaruさん宅に着くと、びっくり。続々と集まってきて、いつものメンバーの他に男女合わせて8人くらい集まりました・・・[全文を見る] (October 7, 2023)
★大量の詐欺メール対策でケーブルテレビJWAYのメール暗証番号を変えたのですが、ある期間のメールがパソコンのOutlookから消えてしまいました・・・[全文を見る] (September 3, 2023)
★8月に入った日の朝、いつものようにメールソフトOutLookを立ち上げたのですが、メールが送受信できません!!モデムを再起動・・・インターネットは繋がるのですが、メールはだめですね・・・。[全文を見る] (August 6, 2023)
★6月24日(土)のOBコーラスグループ「風神コール」の練習に、アコースティックギターアンプYAMAHA THR5Aを持って行きました。電源コンセントに接続して、ギターを弾いてみると・・・音がビビるではありませんか!!アンプを置く場所を変えたりしてみましたが、治りません。仕方なく、この日は生ギターで伴奏しました・・・[全文を見る] (July 9, 2023)
★ギターアンプはWMOでのジャズギター用のPOLYTONE Mini-Brute Ⅱの他に、小編成のライブなどで使っているAER-BINGOⅡ、ガットギター用にZT AMP / Lunchbox Acousticと、YAMAHA THR5Aを持っています。残念ながら、YAMAHA THR5Aの電源スイッチが折損してしまいました・・・[全文を見る] (June 10, 2023)
★2023年5月14日(日)、日立市民会館でひたち BIG BAND フェスティバル 2023が開催されました。今年は30回の記念フェスティバルです。今年は高校生3、社会人4の7バンドが出演です。昨年よりは1バンド多いのですが、コロナ前は10バンド以上が参加していたのでまだ少ないですね・・・[全文を見る] (May 16, 2023)(May 25, 2023 追記)
★最近詐欺メールが非常に多く、「実例で学ぶ 詐欺メール 見破る方法」など、YouTubeに動画が色々と出ていますね。kei爺爺のパソコンにも頻繁に詐欺メールが入ってきます。多くはメールソフトでspamメールと判定されて自動的に迷惑メールフォルダに入るのですが、中にはそのまま受信フォルダに残るのもあります・・・。[全文を見る] (May 9, 2023)
★キッチン混合水栓のお湯の出が悪くなってしまいました。種火の状態からレバーを”湯”の方に回しても、点火した状態になかなかならないのです。お湯が出るまでに茶碗を洗い終わってしまいます・・・。[全文を見る] (April 11, 2023)
★2023年3月19日(日)、ゆうゆう十王・JホールでWMOコンサートが行われました。前回は無観客だったので、その前からだと3年4か月ぶりです。コロナ禍で練習もままならず、バンドをまとめるのが精一杯だったので、今回はゲスト歌手は迎えていません・・・[全文を見る] (March 21, 2023)
★バンドのhamaさんから、K工場OBの飲み会に誘われました。同期のhamaさん、saiさん、nariさんが先輩のmaruさん宅を訪問するとのこと。勿論OKですが、日程調整で遅ればせながら2月の新年会となりました・・・[全文を見る] (February 26, 2023)
★4年ほど前に購入した東芝製ノートパソコンdynabook TX/5GGのメモリー増設で動作がかなり軽くなりました。HDD→SSD交換も実施し、今回はCPU冷却ファンを新品に交換しました・・・[全文を見る] (February 7, 2023)
★75才以上の運転免許更新には、予め認知機能検査等を受けて合格しておく必要があります。kei爺爺は75才以上での2回目運転免許更新で、自動車教習所で認知機能検査、高齢者講習、運転技能検査を受けてきました・・・[全文を見る] (January 18, 2023)
2022年(令和4年)
★2023年3月19日(日)のWMOコンサートに向け、練習しています。FブルースとCブルースの曲があり、kei爺爺もソロをとることになっています。ブルース曲はしばらくやっていないので、少し練習しないと・・・[全文を見る] (December 20, 2022)
★アロエが大きくなって、最近は庭に出しっぱなしです。しばらく気に留めずにいたら、おや、花かな?・・・[全文を見る] (December 14, 2022)
★コロナ禍でしばらく開催されなかったのですが、会社の現役とOBの交流会、T友会総会が3年ぶりに開催されました・・・[全文を見る] (November 8, 2022)
★10/8(土)、10/9(日)に日立シビックセンター新都市広場でひたち秋祭りが開催され、WMOが出演しました。10/8(土)は”全国の郷土芸能「夢」の共演”など、10/9(日)は”茨城県内のジャズバンドによる演奏”などです・・・[全文を見る] (October 24, 2022)
★読書の秋というわけではありませんが、最近は図書館で本を借りて、暇なときに読んでいます・・・[全文を見る] (October 7, 2022)
★windows セキュリティソフトは、ESET インターネットセキュリティを使用しています。このほど3年契約が終わったので、思い切ってアンインストールしました・・・[全文を見る] (September 10, 2022)
★最近YouTubeではまっているジャズギタリスト佐津間純さんです。ジャズスタンダードを黙々とソロギターで弾くというプロジェクトが良いですね・・・[全文を見る] (August 20, 2022)
★たまに「ピピッ ピピッ」という音が聞こえますね。ところでリビングルームのLED照明が暗いようなので、リモコンで「全灯」に・・・あれ、応答しませんね・・・電池切れかな?・・・[全文を見る] (July 14, 2022)
★5月の初めころから、リビングルームで「ピピッ ピピッ」という音が聞こえるようになりました。音そのものは電子音なのですが、鳴り方が不定期で、虫のようでもあります。鳴っている場所がなかなか特定できないのですが、どうも壁際のステレオ装置のあたりです・・・・・・[全文を見る] (June 13, 2022)
★5月15(日)、3年ぶりに”ひたち Big Band フェスティバル 2022”が日立市民会館で開催されました・・・[全文を見る] (May 16, 2022)
★最近はまっているYouTube動画の第2弾です・・・[全文を見る] (April 12, 2022)
★最近YouTube動画にはまっています。いゃあ、面白いですね。ためになりますね。幾つか紹介してみました・・・[全文を見る] (March 8, 2022)
★3年ほど前に購入した東芝製ノートパソコンdynabook TX/5GGのメモリー増設で動作がかなり軽くなりました。次はHDD→SSD交換と、CPU冷却ファンの異音対策に挑戦しました・・・[全文を見る] (January 30, 2022)
★ノートパソコンのメモリ増設でさくさくと動作するようになったことに味を占め、近くに住んでいる娘eiの動作が遅いというHPノートパソコンのメモリー増設とHDD→SSD交換に挑戦することにしました・・・[全文を見る] (January 23, 2022)
★3年ほど前に購入した東芝製ノートパソコンdynabook TX/5GGの動作がとても遅く感じるようになりました。CPUはインテル"core"i3-7100U、メモリー4GB、HDD 1TBです。以前はHDD(Hard Disk Drive)が当たり前でしたが、windows 10になってからはHDDでは性能(速度)不足で、SSD(Solid State Drive)でなければならないようですね・・・[全文を見る] (January 9, 2022)
★ネット通販詐欺、その後です。”CHUWI Hi13 タブレットPC 13.5インチ”を注文し、指定の銀行口座に振り込んだのですが・・・、まんまとネット通販詐欺に引っかかってしまいました・・・[全文を見る] (January 1, 2022)
2021年(令和3年)
★フラメンコをもう1曲、1970年発行のフラメンコ・ギター傑作集に載っていたタンゴ・ネグリート(Tango Del Negrito)です・・・[全文を見る] (December 9, 2021)
★昔々、会社の独身寮に入りたての頃、フラメンコ・ギター曲集の初級編を購入しました。その後自己流でフラメンコ・ギターの練習をし、何曲か弾けるようになりました。ソレアレス(Soleares)はそのうちの1曲です・・・[全文を見る] (November 20, 2021)
★昔々、会社の独身寮にいる頃「エル・ビート(EL Vito)」というギター曲をレコードで聴き、楽譜が欲しくなりました。ありました、好楽社ギターピースG.72で、50円でした。スペインのアンダルシア民謡で、フラメンコですね・・・[全文を見る] (November 5, 2021)
★演歌ギタリストの木村好夫さんが編曲した「木村好夫 ギター・ソロ演歌」からは、八代亜紀さんの「舟唄」もkei爺爺のギターソロのレパートリーに入っています・・・[全文を見る] (October 8, 2021)
★電子楽譜表示用として購入した中古パソコンMicrosoft Surface Book Model:1703の電源が入らなくなってしまいました・・・[全文を見る] (September 28, 2021)
★演歌ギタリストの木村好夫さんが編曲した「木村好夫 ギター・ソロ演歌」からは、何曲かkei爺爺のギターソロのレパートリーに入っています。石川さゆりさんの「天城越え」もそうです・・・[全文を見る] (September 7, 2021)
★電子楽譜表示用パソコンとして、A4サイズ2枚分を表示できる電子楽譜専用端末「GVIDO(グイド)」は高価すぎるので論外とすると、現実的には「タブレットApple iPad Pro 12.9インチ」一択と言われています・・・[全文を見る] (September 2, 2021)
★船村徹作曲「ひばりの佐渡情話」のレコード発売から翌日となる1962年10月6日には本楽曲をモチーフとし、美空ひばりが主演を務めた東映製作の映画『ひばりの佐渡情話』が公開されました・・・[全文を見る] (August 25, 2021)
★このホームページはHTML言語で作成していますが、♪♪♪ソロギター演奏音源♪♪♪は、連続再生できるようにしています。ところがスマホではできず、インターネット閲覧がIEからMicrosoft Edgeに変わってからはパソコンでも連続再生できなくなってしまいました・・・[全文を見る] (July 31, 2021)
★「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」(My Funny Valentine)は、1937年にリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートにより作詞・作曲され、ミュージカル『ベイブス・イン・アームス』で発表されたショー・チューンです・・・[全文を見る] (July 13, 2021)
★気に入った曲の楽譜が手持ちの曲集に無いとき、「@Elise」や「ぷりんと楽譜」で1曲毎に購入しています。PDFファイルをダウンロードするのですが、楽譜を表示するのにはパスワードの入力が必要となります。パスワードを忘れないように、ファイル名にパスワードを付加させているのですが・・・[全文を見る] (June 17, 2021)
★テレビのランキング番組を見ていたら・・・1位はダイソーの低反発背当てクッション¥500でした。通常の市販品だと¥2000~¥3000くらいはするので、お買い得ですね。さて河原子(かわらご)のダイソーへ・・・・・・[全文を見る] (June 10, 2021)
★Amazon Prime Musicを聴いていた時、「September Song(セプテンバー・ソング)」のブンチャ・ブンチャのリズムが気になりました・・・[全文を見る] (May 25, 2021)
★自宅の二階公園側の出窓に置いてあるサボテンに花が咲きました・・・[全文を見る] (May 16, 2021)
★最近Amazon Prime Musicでバラード系のスローなジャズを聴いた中で、次に良い曲だな~と感じたのは「You Don't Know What Love Is(恋を知らないあなた)」です・・・[全文を見る] (May 7, 2021)
★最近Amazon Prime Musicでバラード系のスローなジャズを良く聴いています。良い曲だな~と感じた曲は黒本や青本で探し、finaleに入力してギターで弾きやすい調に移調しています・・・[全文を見る] (May 5, 2021)
★簡単な動画編集(トリミング、結合など)にこれまで「VideoPad」の試用版を使用していました。ところがバージョンアップしたところ、試用期間を過ぎたということで使えなくなってしまいました。色々と調べたら、Windows10付属の「フォト」で簡単な動画編集ができるとのこと・・・[全文を見る] (April 6, 2021)
★A4サイズの写真用紙をプリンタにセットし、写真を印刷したところ、中央部分が真っ白で印刷されません!中古で購入したプリンタが早くも不具合か・・・???[全文を見る] (March 30, 2021) (April 9, 2021 追記)
★「鬼滅の刃」のメロディー譜からギターソロ用の楽譜を作って弾いてみたのですが、「竈門炭治郎(かまどたんじろう)のうた」が、ちょっといまいちのようです・・・[全文を見る] (February 23, 2021)
★鬼滅の刃が大ヒットですね。劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」の主題曲「炎(ほむら)」は去年のレコード大賞でした。コロナ禍で暇だし、ギターで弾けないかな・・・[全文を見る] (February 13, 2021)
★電子楽譜表示用として購入したパソコン、ASUS (エイスース) モバイルノートPC VivoBook Flip 14 TP401NAの画面に横線が入るようになりました・・・[全文を見る] (February 9, 2021)
★2018年9月に購入したプリンタ Canon PIXUS TS8130が故障しました。互換インクをネットで注文したばかりなのに・・・[全文を見る] (February 6, 2021)
★ネット通販詐欺に遭いました。”CHUWI Hi13 タブレットPC 13.5インチ”を注文し、指定の銀行口座に振り込んだのですが・・・[全文を見る] (January 26, 2021)
★知り合いにジョニーウォーカー黒ラベルを頂きました。ラベルが少し擦り切れており、かなりの年代物ですね・・・[全文を見る] (January 16, 2021)
2020年(令和2年)
★「ひまわり」(原題(イタリア語): I Girasoli )は、マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演した、1970年公開のイタリア・フランス・ソビエト連邦・アメリカ合衆国の合作映画です・・・[全文を見る] (December 30, 2020)
★12月6日(日)、日立市民会館でWMO無観客コンサートが行われました。舞台での練習&録音会というところですね。動画は撮影しません・・・[全文を見る] (December 12, 2020)
★「いのちの歌」は三倉茉奈と三倉佳奈のダブル主演で2008年度下半期(2008年10月 - 2009年3月)に放送されたNHK連続テレビ小説『だんだん』の劇中歌です・・・[全文を見る] (December 5, 2020)
★日立市十王町の山部小学校から、WMOに出前演奏の依頼がありました・・・[全文を見る] (November 11, 2020)
★「ミスティ(Misty)」は、ジャズ・ピアニストのエロル・ガーナーによって1954年に作曲されたバラードです。後年、歌詞が付けられジョニー・マティスの歌で広く知られるようになりました・・・[全文を見る] (November 2, 2020)
★A4サイズ2枚分を表示できる電子楽譜専用端末「GVIDO(グイド)」は高価すぎるので論外とすると、現実的には「タブレットApple iPad Pro 12.9インチ」一択と言われています・・・[全文を見る] (October 13, 2020)
★「愛さずにはいられない」(I Can't Stop Loving You)は、1962年に発売されたレイ・チャールズのシングルです・・・[全文を見る] (October 6, 2020)
★「シャレード」(Charade)は、1963年のアメリカ映画で、ユニバーサル・ピクチャーズ制作のロマンティック・サスペンスです。主演はケーリー・グラントとオードリー・ヘプバーン・・・[全文を見る] (September 15, 2020)
★おや、自宅の二階公園側の出窓に置いてある別のサボテンに花が咲きましたよ。サボテンは6種類あるのですが、これは初めてですね。黄色い花ですが、まだ開ききっていないような・・・[全文を見る] (August 14, 2020)
★「セントルイス・ブルース」はブルースの父と言われている、WCハンディが1914年に作曲しています・・・[全文を見る] (July 28, 2020)
★現役のころ時々お邪魔していたスナックのお姉さんが歌っていた曲「〇〇〇のブルース」、何という曲だったか・・・とても良い曲で印象に残っています。楽譜を整理していたところ、偶然歌詞を書いた紙が出てきました「色彩のブルース」・・・そうそうこれこれ!!・・・[全文を見る] (June 25, 2020)
★自宅の二階公園側の出窓に置いてあるサボテンに花が咲きました。特に珍しくはないと思いますが、めったに咲かないので、写真を撮っておきました・・・[全文を見る] (May 25, 2020)
★一時期、ネットオークションでガットギターを買い漁っていたこともあり、現在自宅に10本くらいギターがあります。置き場所が乱雑で・・・良い整理法は無いか・・・?よし、棚を作ってやろう・・・[全文を見る] (May 4, 2020)
★「数独」、「数独 その2」からしばらく経ちますが、まだネットで見つけた「数独無料ゲーム」を印刷してやっています・・・[全文を見る] (April 14, 2020)
★ギターを弾くとき、曲集「歌謡曲のすべて」を良く使います。よし、MobileSheetsPro用にこれをスキャナーで取り込んでやれ・・・[全文を見る] (March 13, 2020)
★ASUS (エイスース) モバイルノートPC VivoBook Flip 14 TP401NA にwindows用楽譜リーダーMobileSheetsProをインストールし、さて次は譜めくり用のフットペダルスイッチですね・・・・・・[全文を見る] (February 27, 2020)
★電子楽譜用のwindows PCを探していたのですが・・・ありました、ASUS (エイスース) モバイルノートPC VivoBook Flip 14 TP401NA [Win10 Home・Celeron・14.0インチ・eMMC 64GB・メモリ 4GB]。台湾メーカで、アウトレット品で2万7800円でしたが、これ以上安いのは無いのではと思い購入しました・・・・・・[全文を見る] (February 12, 2020)
★ガットギターを弾くときに、大量の楽譜を持ち歩くことがあります。電子楽譜ないかな・・・ありました!A4サイズ2枚分を表示できる電子楽譜専用端末GVIDO(グイド)。2017年10月に発売されましたが、本体18万円、カバー3万円、譜めくり用フットスイッチ3万円と超高価です・・・・・・[全文を見る] (January 28, 2020)
★久しぶりにハワイアンのIWABUさんからお誘いがありました。ジャズを好んで演奏するので、また声がかからないかな~と思っていたところでした。OB男性コーラス風神コールの練習日と重なってしまいましたが、久しぶりのハワイアンを優先させてもらうことにしました・・・・・・[全文を見る] (January 26, 2020)
★愛知のshirai家は北海道に帰省後、大晦日の夜遅く日立に来たので、年越しそばはei & aiちゃんと4人で食べました。元旦、aiちゃんとharuちゃんは半年ぶりですが、早速ゲームで遊んでいます・・・・・・ (January 8, 2020)
2019年(平成31年、令和元年)
★「日立の玉手箱のつどい」の案内が届きました。2020年3月28,29日の本番に向けての練習が始まるにあたり、出演者、演出助手、スタッフを交えての集いということです。主として日立市の小学生が対象のようなので少し躊躇しましたが、スタッフの方たちと会えるということで、参加してみることにしました・・・・・・[全文を見る] (December 28, 2019)
★クリスマスイブの12月24日(火)、デイサービスセンター「ツクイ日立金沢」でのクリスマス会で、OBコーラスグループ「風神コール」がコーラスを発表しました・・・・・・[全文を見る] (December 26, 2019)
★WMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の第15回記念 2019年定期コンサートが行われました。会場はゆうゆう十王・Jホールです。今回のゲストはジャズヴォーカリスト仲野亜紀子さんです。前売り券は完売で約500の客席が満員となりました。今回は珍しくギターの出番が沢山ありました。・・・・・・[全文を見る] (November 27, 2019)
★所有しているギターアンプを大きい順に並べると、WMOのコンサートなどで使用しているジャズギター用のPOLITONE Mini Blute、ジャズギターとガットギターの両方に使用しているAER-BINGO-Ⅱ、ガットギターで使用しているZT Amp Lunchbox Acoustic とYAMAHA THR5Aの4台です・・・・・・[全文を見る] (November 13, 2019)
★H研究所OB会(研友会)が11月7日(木)に、K工場変圧器設計部OB会(T友会)が11月9日(土)に、日立市民音楽祭が11月10日(日)に開催されました。いずれも1年に1回の行事で、11月に集中しました・・・・・・[全文を見る] (November 12, 2019)
★スマホデビューしましたが、一番活躍しているのは自宅でのBGMとしての利用です。今年3月で退職した後は自宅に居ることが多いので、読書やパソコン操作時のBGMです・・・・・・[全文を見る] (October 28, 2019)
★昨年12月に洗面化粧台を買い替えて、快適に使っていたのですが・・・おやミラーに黒いしみが・・・こすっても取れませんね。キッチンのクレンザーをスポンジに付けてこすってみたら・・・・・・・・・[全文を見る] (October 5, 2019)
★DocomoのガラケーL-03Aを長く使っています。インターネットに接続することはないし、たまの電話に使用するには十分だったのですが・・・「修理受付終了のご案内です」の脅迫パンフレットが来ました。そろそろ仕方ないか・・・。近くのドコモショップに行って、説明を受けました・・・・・・[全文を見る] (September 10, 2019)
★日立市市制施行80周年記念事業として、オペラ・ミュージカル「日立の玉手箱」のプレ公演が、8月25日(日)多賀市民会館で行われました・・・・・・[全文を見る] (September 1, 2019)
★2019年8月4日、姫路からKazu & Riくんがやってきました。Riくんは元気いっぱいですね。二人とは入れ違いになりましたが、8月13日、愛知のshirai家族がやってきました・・・・・・ (August 26, 2019)
★日立市市制施行80周年記念事業として、オペラ・ミュージカル「日立の玉手箱」のプレ公演が、8月25日(日)多賀市民会館で行われます。8月4日(日)、その1回目リハーサルに行ってきました・・・・・・[全文を見る] (August 7, 2019)
★7月20日(土)、日立市諏訪町のデイサービス「ひまわり」でOBコーラスグループ「風神コール」がボランティア演奏しました・・・・・・[全文を見る] (July 30, 2019)
★毎晩夕食時に350mlの缶ビール1本と、その後焼酎やウイスキーの水割りを楽しんでいます。水割りのグラスにはコースターを使用しているのですが、直ぐに水滴が溜まって・・・。どうにかならないものか、調べてみました・・・[全文を見る] (July 5, 2019)
★新しい市報が来ましたね。さてと・・・ぎょぎょぎょ・・・なんとsetsuが・・・・ (June 20, 2019)
★研友会OB合唱団(風神コール)は、最近石若雅弥さん編曲の「二部合唱のための 歌謡デラックス」の曲を主に取り上げています・・・・・・[全文を見る] (June 5, 2019)
★6月1日(土)~2日(日)、日立市水木(みずき)学区文化祭・交流センターまつりが催されました。OBコーラスグループ「風神コール(研友会合唱団)」は昨年に続き、2日(日)の芸能発表会に出演しました・・・・・・[全文を見る] (June 5, 2019)
★4月半ば、退職後のOB会の後、いつもの「夢路」で飲みながらギターを弾いていたところ、「わたし、ピンク・レディーの世代なんです・・・」という声が。ではと赤本(歌謡曲のすべて)の「UFO」を即興で弾きました。赤本にはこの1曲しかありませんね・・・・・・[全文を見る] (May 31, 2019)
★5月12日(日)、第26回 ひたちBig Bandフェスティバル2019が日立市民会館で行われました。・・・・・・[全文を見る] (May 15, 2019)
★さて5月のゴールデンウイーク、いつものように愛知のshirai家を訪問することにしました。10連休なので、いつもより1日多く、3泊することにしました・・・・・・ (May 14, 2019)
★平成の終わりと共に退職し、令和と共に第二の人生を歩む。2019年3月一杯で退職しました。研究所に29年、工場に25年の会社勤めでした。ここ5年間は週2日勤務だったので、退職後もさほど大きな変化は感じません・・・・・・[全文を見る] (April 29, 2019)
★右手人差し指の爪が欠けてしまいまい、だいぶん前に買ったギター用付け爪セットを使ってみたら、3週間ももって感激しました。AriaのNail Kitは7種類の大きさの付け爪がセットになっており、使わない大きさもあります。そこで、人差し指と中指用の付け爪を買うことにしました。・・・・・・[全文を見る] (April 12, 2019)
★ジャズのビッグバンドWMOで使用しているギター楽譜には、当然ながらテンションノートを含んだコードが頻繁に出てきます。最近の楽譜にD7(-5 -9)のようなコードが何か所かありました。・・・・・・[全文を見る] (March 24, 2019)
★10年使っていた日立のテレビWoooが壊れました。部品供給はテレビ本体生産終了後8年で、点検しても部品があるかどうか、修理してもまたいつ壊れるか分からないということです。仕方ない、買い替えるか・・・・・・[全文を見る] (March 12, 2019)
★右手人差し指の爪が欠けてしまいました。割れた程度だと、アロンアルファとティッシュペーパーで何とかなるのですが・・・。そういえば、だいぶん前にギター用付け爪セットを買った記憶があります・・・・・・[全文を見る] (February 25, 2019)
★東芝製のdynabook TX/5GGを2018年12月に購入したのですが、起動時に画面右下タスクトレイにバッテリーアイコンが表示されないことがあります。電源に接続しているときは良いのですが、バッテリーで駆動しているときは不便です・・・・・・[全文を見る] (February 17, 2019)
★両目とも視力0.1未満の強度近視なのですが、左目の白内障が進んで、矯正しても0.5くらいしか見えない状態が続いていました。そろそろ白内障の手術をしますか・・・と眼科医から話があり、1月8日に左目を手術しました・・・・・・[全文を見る] (February 5, 2019)
★2018年が始まったと思ったら、あっという間に年末となり、2019年です。今年の正月もみんなが日立市の塙山に集まりました。まず最初に、12月31日、愛知からkyo & haruちゃんがやってきました。sumiは北海道に帰省した後、一旦愛知に帰って車で日立に来る予定です・・・・・・ (January 15, 2019)
2018年(平成30年)
★東芝製ノートパソコンdynabook T552/58GBが昇天しました。キーボードとバッテリーパックを交換したばかりだったのですが・・・・・・[全文を見る] (December 25, 2018)
★12月13日(木)、日立市大みかの障害者支援施設「けやき荘」の年忘れ会でOBコーラスグループ「風神コール」がコーラスを発表しました。・・・[全文を見る] (December 21, 2018)
★11月18日(土)、kei爺爺が所属するジャズのBig Band、WMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の2018年定期コンサートが行われました。会場はゆうゆう十王・Jホールです。今回のゲストはジャズヴォーカリスト星野由美子さんです・・・・・・[全文を見る] (November 27, 2018)
★東芝製ノートパソコンdynabook T552/58GBのキーボードの接触が悪いのか、押しても表示が鈍いキーが幾つかあります。ネットで調べてみると・・・おや!キーボードは交換できるのですね。交換方法が色々と出ていますよ。動画もあります。意外に簡単のようです。よしキーボードを交換してやろう・・・・・・[全文を見る] (November 10, 2018)
★立っても弾けるように、いつも使っているガットギターにはストラップを付けています。マイク内蔵のガットギターがあと2台あるのですが、ストラップ用のピンが付いておらず、ギタースタンドで眠っています。よ~し、ストラップピンを付けてやろう・・・・・・[全文を見る] (October 16, 2018)
★9月17日(月)、デイサービスセンター「ツクイ日立金沢」敬老の日お楽しみ会でOBコーラスグループ「風神コール」がコーラスを発表しました。7月7日の七夕の日に続いての発表です・・・[全文を見る] (September 29, 2018)
★2016年3月に購入したプリンタ Canon PIXUS MG6930が不具合です。写真印刷をすると、黒色がうまく発色しないのです。ノズルチェックパターンを印刷してみると・・・BCI-371XLBK(ブラック)が全く印刷されませんね。強力クリーニングをしても全く色が出ません。念のために専用のクリーニング液を購入して試してみましたが・・・本体の故障のようですね・・・[全文を見る] (Setember 25, 2018)
★2018年8月13日、夏休みに愛知のshirai家族がやってきて、にぎやかになりました。北茨城市の岡倉天心記念五浦美術館で、ちょうど絵本作家スズキコウジの特別展をやっていたので、翌8月14日に見に行きました。素晴らしい独特な芸術の世界でした。 (August 25, 2018)
★今年の5月連休、愛知の娘家族を訪問した帰り、いつものように名古屋駅ビルの東急ハンズを物色しました。何か面白いものないか・・・?? ん?シンブンクリップ??・・・[全文を見る] (August 15, 2018)
★7月7日(土)、デイサービスセンター「ツクイ日立金沢」でOBコーラスグループ「風神コール」がコーラスを発表しました。短期間での4件の発表でしたが、今回で一段落です・・・[全文を見る] (July 10, 2018)
★6月23日(土)、日立市の特別養護老人ホーム「成華園」でOBコーラスグループ「風神コール」がコーラスを発表しました・・・[全文を見る] (June 26, 2018)
★6月10日(月)、日立市水木交流センターまつりの芸能発表会でOBコーラスグループ「風神コール」がコーラスを発表しました・・・[全文を見る] (June 12, 2018)
★5月28日(月)、日立市社会福祉協議会代表者会議でOBコーラスグループ「風神コール」がコーラスを発表しました・・・[全文を見る] (May 29, 2018)
★5月13日(日)、第25回記念 ひたちBig Bandフェスティバル2018が日立市民会館で行われました・・・[全文を見る] (May 22, 2018)
★2018年5月3日から5日、愛知のshirai家を訪問しました。3日は雨の予報だったのですが、常磐線に乗るまで幸いに降りませんでした。名古屋でkazuとちびギャング Ri君と合流しました・・・ (May 8, 2018)
★2018年4月1日、小学校の春休みを利用して会津に行ってきました。絶好の行楽日和です。ちょうど桜が満開の日立駅前の平和通りを経由して、日立中央ICから常磐道へ、いわきJCTで磐越道へ。途中、阿武隈高原SAで一休み・・・ (April 17, 2018)
★近くのケーズデンキのちらしを見ていると・・・Fire TV Stick ん?ん? ・・・聞いたことがないものがあります。気になってネットで調べてみました。「人をダメにする魔のリモコン」「引きこもり育成機」ん?ん?ん?・・・[全文を見る] (March 26, 2018)
★久しぶりにギター演奏を頼まれました。私が所属する会社HI○○○の勝田地区懇親会BGMです。18:30~20:30ということなので、かなりの曲数が必要ですね。kei爺爺用にセレクトしたガットギター用曲集には80曲くらい入っているので、まぁ大丈夫でしょう。問題は客層ですね・・・[全文を見る] (March 11, 2018)
★購入した、コンパクトなボディながら200Wの大出力パワーアンプを搭載したエレアコ用ギターアンプZT AMP / Lunchbox Acousticを、練習で使ってみました・・・[全文を見る] (March 4, 2018)
★以前から気になっていた、コンパクトなボディながら200Wの大出力パワーアンプを搭載したエレアコ用ギターアンプZT AMP / Lunchbox Acousticを購入しました・・・[全文を見る] (February 6, 2018)
★2017年12月30日、姫路のwatanabe家族がやってきました。大晦日はei & aikoちゃんを交えて、年越しそばを食べました。大晦日の夜遅く、愛知のshirai家族が北海道経由でやってきて、2018年1月1日、久しぶりの勢ぞろいです・・・ (January 24, 2018)
★ジャズギタリスト宇田大志さんのYouTubeジャズギター講座で、去年12月23日(土)のライブ配信「ゼロから学ぶ音楽理論(3時間で世界が変わります)」をアーカイブで見ました・・・[全文を見る] (January 2, 2018)
2017年(平成29年)
★会社同期会の去年の忘年会のとき、来年はどこか遠くで・・・が実現し、今年は箱根に忘年会旅行に行ってきました。いつもより少し参加者が少なく、日立・勝田地区からは6名の参加です。その代わり東京・神奈川地区から3名の参加で、総勢9名となりました・・・[全文を見る] (December 10, 2017)
★宇田大志さんの教則本「3年後、確実にジャズ・ギターが弾ける練習法」を購入しました。最近は教則本の類は買わないようにしていたのですが、YouTubeのジャズギター講座で人気の若手ジャズギタリスト宇田大志さん編ということで、購入する気になりました・・・[全文を見る] (November 25, 2017)
★11/8(水)、恒例のH研究所OB会にOBコーラスグループ、風神コールが懇親会アトラクションとして出演しました。会場はJR日立駅そばのホテル テラス・ザ・スクエア日立、3F大広間です・・・[全文を見る] (November 14, 2017)
★CanonのプリンタPIXUS MG5530が昇天し、1ランク上のMG6930を購入してから1年半が経過しました・・・[全文を見る] (November 7, 2017)
★OBコーラスグループ、風神コールが10/29(日)の水木(みずき)秋まつりに出演しました。当初は10/22(日)の予定で、衆議院選挙で1週間延び、台風21号をやり過ごしてやれやれと思っていたのですが・・・。台風22号の影響で、生憎の雨模様です・・・[全文を見る] (October 31, 2017)
★あ、爪が・・・!ちょっと重いものを運んだのですが、気が付くと右手中指の爪が割れてしまいました。早速アロンアルファとティッシュペーパーで修復を・・・、ティッシュペーパーを爪に合わせて三日月形に切って、アロンアルファを垂らして・・・垂れません・・・しばらく使ってなかったせいか固まってますね・・・[全文を見る] (October 24, 2017)
★10月9日(月)体育の日、日立市の助川山市民の森へハイキングに行きました・・・ (October 21, 2017)
★10月7日(土)、kei爺爺が所属するジャズのBig Band、WMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の2017年定期コンサートが行われました。会場は日立市民会館です・・・[全文を見る] (October 10, 2017)
★ホームページが文字化けしていると、スマホを使っている複数の方から指摘がありました・・・[全文を見る] (September 26, 2017)
★JR常陸多賀駅近くの和風スナック「夢路」で一杯やっていたら、おやunoさん!「夢路慕情」の作詞をした方です。「実は・・・また詩を作ったのですが・・・作曲を・・・」・・・[全文を見る] (September 2, 2017)
★2017年8月12日、愛知のkyo&haruneちゃんが日立にやってきました。sumioパパは、後で車で来るようです。早速みんなで夕食です。翌日の夕方、aikoちゃんとharuneちゃんはキッチンで何やら作っていますよ・・・ (August 29, 2017)
★2017年7月15(土)、Takaの東京出張に合わせて姫路のKazuとRi君がやってきました。Ri君はすっかり覚えているようですね。Ei & Aiも来てみんなで夕食です・・・ (August 1, 2017)
★グループホーム ひふみ館 神峰の森で、OBコーラスグループ「風神コール」がボランティア演奏を行いました。4月のツクイ・日立金沢以来2回目です・・・[全文を見る] (July 25, 2017)
★風神コール(コーラス)の練習では、エレクトリックアコースティックギター用アンプYAMAHA THR5Aを使っています。このアンプや楽譜、譜面台などを運搬するのに、昨年購入したキャリーバッグが非常に重宝です・・・[全文を見る] (July 11, 2017)
★CDラジカセは自宅に何台かあるのですが、CDがかからなかったり、テープがかからなかったりでまともなのがありません。購入するか・・・[全文を見る] (June 20, 2017)
★5月21日(日)、第24回 ひたちBig Bandフェスティバル2017が日立市民会館で行われました・・・[全文を見る] (May 23, 2017)
★ジャズギターはGibson ES-125Cを使用しています。1960年代後半、まだ会社の独身寮に居るころ、清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちで購入しました・・・[全文を見る] (May 20, 2017)
★5月連休は愛知へ。2017年5月4日(木)、ei & aiと共にJR常陸多賀駅を出発。常磐線特急であやとりなどをして、東京からの東海道新幹線で弁当を食べ・・・ (May 16, 2017)
★OBコーラスグループのボランティア演奏のCDを作ろうか・・1枚目成功。さて2枚目の作成を開始したところ・・・”新しいディスクを入れてください”・・・ランプが点滅状態でCDを認識しないようです。色々とやってみましたが、どうもパソコン内蔵BDドライブが故障したようです・・・[全文を見る] (May 8, 2017)
★OBコーラスグループ「風神コール」が発足して1年半経ちましたが、デイサービスセンター・ツクイ日立金沢で初のボンティア演奏を行いました。水木秋祭りでは好評でしたが、さて今度は・・・[全文を見る] (April 29, 2017)
★春休みを利用して、近いところで日光国立公園 鬼怒川温泉へ、eiko & aikoちゃんと行ってきました・・・ (April 15, 2017)
★若手ジャズギタリスト宇田大志さんのYouTubeの中に、女性ギタリストとのデュオの動画があります・・・[全文を見る] (March 27, 2017)
★ソロギター用の楽譜「ジャズ・スタンダード・コレクション30」を購入してから練習を続け、何曲か弾けるようになりました・・・[全文を見る] (March 18, 2017)
★近くの100円ショップ、ダイソーでLEDタッチライトを買ってからほぼ1年経ちました。毎晩寝室で点けっぱなしなのですが、その素晴らしい性能にはびっくりしています・・・[全文を見る] (February 28, 2017)
★最近はソロギターのアレンジ譜は買わないようにしているのですが、「Jazz Guitar Blog」の「鈴木よしひささんのソロ・ギターの本が最高」という記事が目にとまりました・・・[全文を見る] (February 7, 2017)
★2016年12月31日、愛知のshirai家族が北海道経由でやってきました。2017年1月1日、姫路のwatanabe家族がやってきました。久しぶりの勢ぞろいです。Riくんはお話が上手になり、aikoちゃん、haruneちゃんと仲良く遊んでいます。 (January 24, 2017)
★「飲みトーク」や「Jazz Guitar Blog」を見ていると、かなりやってきたつもりでもまだまだと実感します・・・[全文を見る] (January 16, 2017)
2016年(平成28年)
★最近、若手ジャズギタリスト宇田大志さんの「飲みトーク」をYouTubeで見つけました。ビールを飲みながらジャズギター関係の話をするのですが、実に面白くためになります・・・[全文を見る] (December 13, 2016)
★11月27日(日)、kei爺爺が所属するジャズのBig Band、WMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の第12回定期コンサートが行われました。会場はゆうゆう十王・Jホールです・・・[全文を見る] (December 6, 2016)
★日立市神峰公園の吉田正記念館展望カフェでハイアンコンサートがありました。オーシャンブリーズというハワイアンバンドで、ビブラフォーンのhongoさんから声がかかりkei爺爺も参加することになりました・・・[全文を見る] (December 5, 2016)
★日立市水木交流センターの秋祭りに続き、H研究所のOB会でコーラスの発表をしました。発表と言っても、懇親会での余興ですが・・・[全文を見る] (November 18, 2016)
★2016年10月26日、姫路のkazu&Riくんが日立にやってきました。takaパパは海外出張です。良く食べて良く遊んで、天真爛漫で良いですね・・・ (November 14, 2016)
★日立市水木交流センターの秋祭りにH研究所のOBコーラスグループが出演しました。去年のOB会以来で、外部での発表は初めてです・・・[全文を見る] (October 25, 2016)
★インターネットのYouTubeでギター演奏の動画を探していたら、たまたまサンタナの「哀愁のヨーロッパ」が目に留まりました。泣きのギターですね。良いですね~、聴き惚れます・・・[全文を見る] (October 4, 2016)
★JR常陸多賀駅近くの和風スナック「夢路」で一杯やっていたら、ママさんから実は・・・。古くからのお客さんが夢路のために「夢路慕情」という作詞をしてくれたのだけど、誰か作曲できる人いないかと・・・どうですか・・・。という訳でその歌詞を預かってきました・・・[全文を見る] (September 6, 2016)
★2016年8月10日、愛知のkyo&haruneちゃんが日立にやってきました。sumioパパは仕事で、後で来るそうです。早速aikoちゃんとのツーショットです・・・ (August 29, 2016)
★先日の水戸プラザホテルライブのときにベースのaraiさんに聞かれました。「弦をフラットワウンドに変えましたか?」はい・・・かなり以前ですが・・・[全文を見る] (August 23, 2016)
★ハワイアンのhongoさんから久しぶりに声がかかってきました。水戸プラザホテルのライブに出演依頼されているとのこと・・・[全文を見る] (August 22, 2016)
★WMOに、日立市小木津駅前で毎年開催されている「日高おんもさ祭り」の出演依頼がありました・・・[全文を見る] (August 13, 2016)
★毎日勤務を卒業し、現在週に二日ほど出勤しています。一応(水)(木)と決めているので、木曜日が週末ということになります。週末には常陸多賀駅近くの飲み屋さん「夢路」に通っていますが、もう13年くらいになるようです・・・[全文を見る] (August 1, 2016)
★ピアノ伴奏にボーカルを重ね録音したいのだけど、どうすれば良い?という相談を受けました。パソコンはインターネットをやっておらず、音響装置にはうとい方です。さてと、ICレコーダーが2台あれば・・・[全文を見る] (June 19, 2016)
★5月9日、姫路よりkazuとRiくんがやってきました。10日ほど滞在後、姫路まで送って行き、帰りに京都に寄って・・・。 (June 7, 2016)
★5月のゴールデンウイークに、ei & aiと共に愛知へ行ってきました・・・。 (June 7, 2016)
★5月15日(日)、第23回 ひたちBig Bandフェスティバル2016が日立市民会館で行われました。バンド用の入場券割り当ては無いので、家族用に発売日の4月2日(土)夕刻に多賀市民プラザに行きましたが、もう売り切れでした・・・[全文を見る] (May 25, 2016)
★何十年前か忘れてしまいましたが、旅行先で買ってきて、枕元の夜間照明として使っていたほら貝の照明器具が点かなくなってしまいました。蛍光灯の5Wなつめ球では明る過ぎます。100円ショップなら何かあるかもしれない・・・[全文を見る] (April 19, 2016) (May 13, 2016 追記)
★昭和35年に建設された、日立市のH製作所小平会館の取り壊しが決まりました。昭和38年にH製作所に入社してから大変お世話になった会館で、小平会館無くしてはkei爺爺の音楽人生は語れません・・・[全文を見る] (April 3, 2016)
★1年半ほど前に購入したCanonのプリンタPIXUS MG5530が、プリンタトラブル サポート番号5011で使えなくなりました。電源を入れ直しても同じなので、修理要ですね。メーカに返送して点検しないと原因は分からないということです。スキャナ不具合が多いようですが、修理費は1万円前後かかりそうです・・・[全文を見る] (March 22, 2016)
★身長174cmで、若いころはぼ標準体重の65kgくらいでしたが、30年ほど前に煙草を止めてからぶくぶくと太りだし、83kgを超えるようになってきました。腹囲は・・・ギョッ・・・ほぼ1m!!会社が毎日勤務ではなくなり時間ができたので、2014年12月からフィットネスクラブ通いを再開しました・・・[全文を見る] (March 18, 2016)
★「ジャズをガットギターソロで」がkei爺爺の究極の目標です。少しは弾けるようになった気はするのですが、上を見るときりがない・・・ありのまま、思いのまま、感じるまま・・・の日々です・・・[全文を見る] (February 29, 2016)
★コーラスグループの新年会にギターとアコースティックギターアンプYAMAHA THR5Aを持って行きました・・・[全文を見る] (February 9, 2016)
★「数独」の続きです。ネットで見つけた「数独無料ゲーム」を印刷してやっています。初級、中級、上級、専門級、最高級とあるのですが、傾向が分かってきました・・・[全文を見る] (January 26, 2016)
★2015年12月31日、愛知のshirai家族が北海道からの帰りに日立の塙山にやってきました。Ei & Ai も来て、紅白歌合戦を見て、風呂に入って・・・。 (January 12, 2016)
★コーラスグループの新年会にギターを持って行くことにしました。さて、ガットギターの携帯用アンプはと・・・[全文を見る] (January 12, 2016)
2015年(平成27年)
★2015年11月末、姫路のkazuとRi君が塙山にやってきました。日立市の隣の東海村で毎年12月に開かれているチャリティマラソンバスケットボール大会にTakaが参加するので、一足先にやってきたという訳です。常陸多賀駅まで迎えに行きましたが・・・、8月に会ったのを思い出したかな?(December 22, 2015)
★11月22日(日)、kei爺爺が所属するジャズのBig Band、WMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の第11回定期コンサートが行われました。今年最後のイベントで、会場は日立市民会館です。去年は十王のゆうゆうJホールで超満員でしたが、今年はさて・・・[全文を見る](November 24, 2015)
★去年11月の日立市のH研究所OB会で、コーラスをやっている方からギター伴奏のコーラスグループを作りたいと話がありました。その方の所属するコーラスグループに色々と働きかけたようですが、結局はH研究所のOB会で新しくコーラス同好会を作ることになりました・・・[全文を見る](November 9, 2015)
★IEの初期画面が乗っ取られた後、パソコンの電源を入れても1回では立ち上がらず、必ず再起動が必要になってしまいました。色々といじっていたところ、windows8にはリフレッシュ機能があることが分かりました。よし、ではリフレッシュ!・・・[全文を見る](September 29, 2015)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリーカフェTRAXでのボーカルGoto & ギターkei爺爺のライブ録音のセレクションCDを作りました。去年4月の最後のライブを中心に、これまでのライブの録音で気に入ったものを集めたものです・・・[全文を見る](September 2, 2015)
★古いVHSビデオテープが沢山あります。VTRも故障勝ちだし、もう見る機会もないか・・・。一応DVDに変換しておくか・・・。というわけで、まずはVHSをパソコンに取り込むためにビデオキャプチャーを探しました・・・[全文を見る](August 25, 2015)
★2015年夏休みは娘たち家族が帰省しました。まずは7月23日、姫路のkazuとRihito君がやってきました。takaは仕事が忙しいようです。今年の正月はkei爺爺の顔を見るたびにRi君に大分泣かれてしまいました。だっこはなかなかさせて貰えないものの、今回は大丈夫のようですね・・・(August 23, 2015)
★今年になって5月頃パソコンのIE(インターネット エクスプローラー)を開くと、見慣れない画面が・・・。さてはウイルス・・・。調べてみたら、mystartsearchという迷惑ソフトがいつの間にか入り込んできたようです・・・[全文を見る](July 25, 2015)
★いつのころからか、ガットギターを弾く時の弦と指のこすれ音が気になるようになりました。ジャズギターでは全くないのですが、コードのポジション移動をする場合などにガットギターの巻弦である4、5、6弦から「キュッ」というこすれ音が出てかなり気になるのです・・・[全文を見る](June 20, 2015)
★5月17日(日)、ひたちBig Bandフェスティバル2015が日立市民会館で行われました。今年でもう22年目です・・・[全文を見る](May 23, 2015)
★2015年5月のゴールデンウイークは、ei、aikoちゃんと共に、愛知のharuneちゃん宅を訪問しました。常磐線特急は東京から新幹線に乗継できるようになったので、とても便利になりました。(May 16, 2015)
★最近は出番がなくしばらく冬眠していましたが、やっと活動再開になりそうです。元居た会社のOBで”ギター伴奏で歌うコーラスグループ”を結成することになりました。kei爺爺は勿論ギター伴奏担当です・・・[全文を見る](April 13, 2015)
★最近「数独」に凝っています。数独(すうどく)は、3×3のブロックに区切られた 9×9の正方形の枠内に1~9までの数字を入れるペンシルパズルの一つで、「ナンバープレース(ナンプレ)」とも呼ばれています・・・[全文を見る](February 28, 2015)
★2015年正月は、久しぶりに家族全員が揃いました。トップは姫路のtaka & kazuとRi君です。Ri君はつい3週間前を覚えているかな~と思ったのですが・・・しばらくはじぃじの顔を見るたびに泣かれてしまいました(January 25, 2015)
2014年(平成26年)
★takaの海外出張に合わせて、姫路のkazuとRi君が塙山に帰省しました。setsuが姫路まで迎えに行き、新幹線→常磐線と乗継です。Ri君は電車の旅を楽しんだかな?(December 20, 2014)
★11月30日(日)、kei爺爺が所属するジャズのBig Band、WMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の第10回定期コンサートが行われました。今年最後のイベントで、会場は去年と同じゆうゆう十王・Jホールです・・・[全文を見る](December 2, 2014)
★小美玉市四季文化会館での「いばらきBIGBAND JAZZ FESTIVAL 2014」にWMOで出演しました。5年ぶりですね・・・[全文を見る](November 11, 2014)
★ピアノのnamatameさんから「よかっぺサロン」出演のお誘いがありました。以前も一度やったことがあります。昼間ですが、たまには会社を休んでも良いか・・・。70歳以上くらいのお年寄りの集まりなのですが、ジャズをやるのだとか・・・[全文を見る](October 18, 2014)
★CanonのプリンタPIXUS ip4700を5年ほど使っていましたが、ついにエラーコード6c10でエラーランプが点滅するようになってしまいました。色々な原因があるらしく、修理にはメーカ返送が必要なようです。このエラーは今までも頻発していましたが、何かのタイミングでエラーになることもあるらしく、”電源OFF⇒電源プラグを抜く⇒電源プラグを入れる⇒電源ON”を何回か(10回くらいのこともあり)繰り返すと直ったり、諦めて次の日に電源を入れたらエラーにならなかったりで、何とかだましだまし使っていました・・・[全文を見る](October 5, 2014)
★kei爺爺が住んでいる地域の塙山交流センターでの、塙山女性会主催の「夏の夕べのすてきな音楽会」にWMOが出演しました。2年前も出演しましたが、今回は10回目記念ということで、ビッグバンドを聴く会ということになったようです・・・[全文を見る](September 1, 2014)
★kei爺爺は8月9日(土)から19日(火)まで長い夏休みです。8月9日(土)に早速愛知のshirai家族がやってきました。haruneちゃんは元気いっぱいですね。(August 19, 2014)
★ひたちサンドアートフェスティバル2014にWMOが出演しました。前回の出演は2011年ですから、3年ぶりですね。連日の大雨で心配しましたが、当日は何とか持ちこたえました・・・[全文を見る](July 27, 2014)(August 30, 2014 追記)
★kazuの赤ちゃんはもうすぐ3か月ですくすくと育っており、7月12日にkazuと赤ちゃんをsetsuと一緒に姫路まで送ってきました。寝ているか、目を開いていても全くぐずらずで、とても楽でした。帰り道は京都で一泊し、初めての京都見物を楽しんできました。(July 19, 2014)
★先日プリンタのインクの詰め替え途中、マゼンタのインクが無くなってしまいました。まぁ良いか、他のインクは全て補充しましたが、マゼンタのインクカートリッジだけ認識しません。インクが少ないせい?次の日、新しく買った補充用インクで満タンにしましたが、やっぱり認識しませんね・・・[全文を見る](July 9, 2014)
★21回ひたちBig Bandフェスティバル2014が5月18日(日)、日立市民会館で行われました。第20回は昨年11月でしたが、本来はこの季節に行っています・・・[全文を見る](May 25, 2014)(August 9, 2014 追記)
★次女kazuが男の子を出産し、現在実家であるkei爺爺の家に滞在しています。パソコンに無線LANを導入すると、スマートフォンのパケット通信代が安くなると聞きました。現在ケーブルテレビとケーブルインターネットに加入していますが、無線LANルータの導入は無料のようです。毎月の支払いが500円ほど増加するようですが・・・[全文を見る](May 25, 2014)
★姫路に住んでいる次女のkazukoが水戸の済生会総合病院に入院していたのですが、4月22日、無事に男の子を出産しました・・・(May 25, 2014)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリーカフェTRAXでボーカルGoto & ギターkei爺爺の4月ライブを行いました。Gotoさんは去年12月以来冬眠中でしたが、やっと目ざめました・・・[全文を見る](April 27, 2014)
★ガットギターソロ用の楽譜は、アレンジ譜ではなくできるだけメロディー譜を使うようにしています。ジャズでは主に青本「THE HANDBOOK OF JAZZ STANDARDS」の掲載曲をガットギター用に移調して使っています・・・[全文を見る](April 5, 2014)
★kei爺爺が住んでいる塙山団地の老人会、塙山クラブでギターを弾いてきました。難しいのはダメと、会長さんから予め釘を刺されています・・・[全文を見る](March 8, 2014)
★40年間愛読した朝○新聞をやめました。3年前の3.11 東日本大震災以来、記事の内容がどうもおかしいと思っていたのですが・・・[全文を見る](February 5, 2014)
★正月の少し前、平成25年(2013年)12月初めに、兵庫のkazuさんが帰省しました。(January 13, 2014)
2013年(平成25年)
★ボーカルGotoさんとMJB(Modern Jazz Boys)の三人による2回目のライブを行いました・・・[全文を見る](December 30, 2013)
★最近は「ありのまま 思いのまま 感じるまま」にアドリブソロを弾いています。録音を聴いてみると結構良い感じなのですよ。以前はコンサートなどでのアドリブソロは書き譜が多かったのですが、自分では譜面通りに弾いているつもりでも、ノリが全くダメでした。還暦を過ぎてしばらくしてからですね、「あれ、良いんとちゃう!」と感じるようになったのは・・・[全文を見る](November 30, 2013)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリーカフェTRAXでボーカルGoto & ギターkei爺爺の11月ライブを行いました。今回も目玉は2ndステージのタンゴ特集です・・・[全文を見る](November 26, 2013)
★20回記念ひたちBig Bandフェスティバル2013が日立市民会館で行われました。日立市民会館は2011年3月11日の大震災以来使えなくなっていましたが、内装などの耐震化が終わりやっと使えるようになり、こけら落としの行事の一環として開催されたものです・・・[全文を見る](November 12, 2013)
★ボーカルGotoさんとMJB(Modern Jazz Boys)の三人による初めての本格的ライブを行いました・・・[全文を見る](November 6, 2013)
★ボーカルGotoさんの母校である日立二高同窓会のアトラクションに出演依頼がありました。出演はGotoさんのほかMJB(Modern Jazz Boys)の三人です・・・[全文を見る](November 2, 2013)
★9月29日(日)、kei爺爺が所属するジャズのBig Band、WMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の第9回定期コンサートが行われました。会場は、ゆうゆう十王・Jホールです・・・[全文を見る](October 13, 2013)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリーカフェTRAXでボーカルGoto & ギターkei爺爺の9月ライブを行いました。今回の目玉は2ndステージのタンゴ特集です・・・[全文を見る](October 6, 2013)
★ジャズのソロ演奏は究極の難しさがあり、デュオ、トリオ、カルテット・・・と人数が増えるにつれ、個々の楽器の負担は減っていき、余裕をもって演奏できるようになります。相乗効果が発揮されると幸せな気分になれるのですが、往々にして楽器同士の音がぶつかってにごったアンサンブルとなります・・・[全文を見る](September 17, 2013)
★今年、2013年の夏は日本全国猛暑でしたね。涼しいはずのここ日立市もエアコンがないと過ごせない日もあり、自宅の二階にエアコンを入れることにしました。取り付け工事は混んでいるらしく、8月9日(金)にやっと取り付け完了しました。この日の夕方、愛知県から長女家族が帰省しました。間一髪セーフです。(September 2, 2013)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリーカフェでボーカルGoto & MJB(Modern Jazz Boys)8月ライブを行いました。MJBは初の出番です・・・[全文を見る](August 25, 2013)
★誘われてMJQならぬMJBというバンドに加入しました。ボーカルGotoさん、それからTs、P、Bass、Guitのコンボです。ちょっと事情があり、当面はDrmsなしです。Gotoさんからの話で、ホテル天地閣でのブライダル感謝パーティー(?)のアトラクションに急遽出演しました・・・[全文を見る](August 6, 2013)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリーカフェでボーカルGoto & ギターkei爺爺の7月ライブを行いました。今回はボーカルGotoさんの希望でムード歌謡を少し入れることにしました・・・[全文を見る](July 27, 2013)
★長い間お世話になったスナック「沙羅」が閉店することになりました。最後の金曜日、お客さんがいっぱいです。このお店は電話帳に載っておらず、宣伝もしないのですが、なじみのお客さんを中心にいつも混んでいるのです。ママさんは気分転換のつもりなのか、沢山のお客さんに気を良くしたのか、金曜日だけやろうかな・・・、んんん?[全文を見る](July 7, 2013)
★リアルブックに代表されるメロディーとコードだけのジャズのスタンダード曲集は沢山あります。アマチュアには有難い曲集で、kei爺爺も幾つか持っています。ところがあるプロの方のブログに「スタンダードブックを捨てよう」と書かれているのです・・・[全文を見る](June 25, 2013)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリィカフェ「クアトロ」でボーカルGoto & ギターkei爺爺の5月ライブを行いました。前回は2月でしたから久しぶりなので、事前の音合わせをしました・・・[全文を見る](May 29, 2013)
★新しく購入したwindows 8のパソコンのwindows 7へのダウングレードは無理そうなので、windows 8に対応したスキャナを買わねばならないようです。最近はプリンタ兼用の複合機が主流のようですが、プリンタ専用機はまだまだ健在だし、画質の点でも買うならやっぱりスキャナ専用機ですね・・・[全文を見る](May 14, 2013)
★windows 8のパソコンdynabook T552を購入し、フリーソフトを入れてwindows 7風にして何とか使っています。資料を読み込む必要があり、今まで使っていたスキャナを取り出してUSB接続して電源を入れました。「ピポッ」と音がして・・・認識していますね。ソフトを起動して・・・あれ、スキャナが接続されていないというメッセージが出ますよ・・・[全文を見る](May 12, 2013)
★4月27日~4月30日の3連休を利用して、愛知の白井家を訪問することにしました。5月のゴールデンウイークは混みますからね。eiko & aikoちゃんも一緒です。常陸多賀駅出発! aikoちゃんは去年に続けて2度目の冒険旅行です。(May 6, 2013)
★スタンダード・ジャズの定番曲集、通称「黒本」の続編 「JAZZ STANDARD BIBLE 2」 が発行されました。勿論購入しました。これより前に 「JAZZ STANDARD BIBLE FOR VOCAL」 が発行されていたのですが、これもついでに購入しました・・・[全文を見る](April 8, 2013)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリィカフェ「クアトロ」でボーカルGoto & ギターkei爺爺の2月ライブを行いました。Gotoさんは1月に続いてですが、kei爺爺は今年初めての出番です・・・[全文を見る](March 3, 2013)
★パソコンの電源を入れて画面が表示され、しばらくしたら電源が落ちてしまいます。何度やっても同じです。ウイルスにやられたか・・・。翌朝再度挑戦・・・電源を入れると一瞬画面が表示されるのですが、直ぐに落ちてしまいます。これはハードの故障だ!7年前に購入したのですが、もう修理部品はないとのこと。完全に昇天してしまいました・・・[全文を見る](January 30, 2013)
★平成25年(2013年)正月、愛知と兵庫から娘たちが帰省しました。孫のaikoちゃんとharuneちゃんは久しぶりの再会に大喜びで、賑やかな正月になりました。・・・(January 12, 2013)
★「愛のフィーリング」(原題は、Feelings)は、ブラジルのシンガーソングライター・モーリス・アルバートが1974年に作曲した曲です。日本では、なかにし礼作詞で「フィーリング」と改題され、1977年にハイ・ファイ・セットの歌で大ヒットしました。この曲を「ありのまま 思いのまま 感じるまま」に弾いてみました・・・[全文を見る](January 3, 2013)
2012年(平成24年)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリィカフェ「クアトロ」でボーカルGoto & ギターkei爺爺の12月ライブを行いました。今回はピアノの森作さんの代役です。クリスマスシーズンは忙しいようですね・・・[全文を見る](December 24, 2012)
★日立シビックセンター前広場のテントで演奏するのだけど、どう?テナーサックスのeguchiさんから声がかかりました。え~~っ、寒そう~~!ビニールシートで囲われたテントの中なので暖かいそうです・・・[全文を見る](December 22, 2012)
★12月9日(日)、kei爺爺が所属するBig Band、WMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の第8回定期コンサートが行われました。会場は、初めての日立市の多賀市民会館ホールです・・・[全文を見る](December 16, 2012)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリィカフェ「クアトロ」でボーカルGoto & ギターkei爺爺の11月ライブを行いました。今回は音響装置と良くマッチして、今までで一番音が良かったと思います・・・[全文を見る](December 5, 2012)
★日立市銀座通りのエンタテイメント・レストラン「セカンドアース ダイナー」で久々のコンボ演奏をしました。WMOバンマスのeguchiさんから話があったのですが、商工会議所青年部のイベント検討会の集まりだそうで、会場が狭いので弾き語り~2、3名の小編成でということです。・・・[全文を見る](November 14, 2012)
★スペイン(Spain)はジャズピアニスト、チック・コリアの代表作です。マイルス・デイビスのバンドから独立したチックは Return to Forever というユニットを組み、1973年に発売したセカンドアルバム Light as a Feather の最後にこの曲が収録されています・・・[全文を見る](October 7, 2012)
★9月29日(土)、第19回ひたち Big Band フェスティバルが日立シビックセンター音楽ホールで行われました。入場整理券が9月1日に発行されたのですが、大人気でどこもあっという間に無くなってしまったようです。去年は来なかった方が居たので、その分今年は多めに発行したのですが、さてどうか・・・[全文を見る](September 30, 2012)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリィカフェ「クアトロ」でボーカルGoto & ギターkei爺爺の9月ライブを行いました。今回はとても気持ち良く演奏できましたよ・・・[全文を見る](September 23, 2012)
★夏休みは11日間もあったので、姫路のtaka & kazuが帰省する前に大阪へ墓参りに行ってきました。なかなか会えないのですが、みんな元気でなによりです。(September 9, 2012)
★日立市塙山の女性会から、夏の夕べの小さな音楽会をやりたいとの話がWMOに入ってきました。場所は塙山交流センターです。え、”小さな音楽会”って・・・ビッグバンドですよ・・・勘違いでは?・・・[全文を見る](September 1, 2012)
★阿字ヶ浦クラブでハワイアン・ジャズ・ライブをやるのだけれど、どうですか?iwabuさんからお誘いがありました。火曜日だけど・・・ボーカルの仲野さん来ますよ・・・ハイ!行きます!阿字ヶ浦クラブは初めてですね・・・[全文を見る](August 14, 2012)
★ALOHA SWING HAWAIIANSのiwabuさんからハワイアン・ジャズ・ライブのお誘いがありました。水戸のsawa coffeeと水戸プラザホテルでのライブです。sawa coffeeでは休憩時間にスパニッシュでもやってほしいとのこと。久々のお誘いなので、メンバーが足りなくなったか・・・?[全文を見る](August 2, 2012)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリィカフェ「クアトロ」でボーカルGoto & ギターkei爺爺の7月ライブを行いました。今回は会場の音響装置が変わりましたが・・・う~~ん・・・。Gotoさん上達しましたね。それにひきかえ・・・[全文を見る](July 30, 2012)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリィカフェ「クアトロ」でのボーカルGoto & ギターkei爺爺の2回目のライブについては既に記事を書きましたが、ボーカルとギター伴奏がしっくりと良く合っており、Gotoさんの了解を得て音源を公開することにしました・・・・[全文を見る](July 8, 2012)
★ジャズピアニストのBUD POWELL作曲の「Cleopatra's Dream(クレオパトラの夢)」は魅力的なメロディーで好きな人が多いようですが、かなりアップテンポの曲です。kei爺爺が最初に聴いたのはKenny Drewピアノトリオの演奏です。ピアノのフリーテンポな1コーラス後の、ゆっくり目のラテンのリズムに乗ったニール・ペデルセンのベースが何とも言えず素敵です・・・・[全文を見る](June 9, 2012)
★ボーカルのGotoさんの伴奏の話が出たとき、ギタリストが来るならぜひ「鬼平犯科帳」を、というリクエストがあったそうです。え??早速YouTubeを探しました。時代劇「鬼平犯科帳」のエンディングテーマのスパニッシュの曲ですね。そういえば以前もこの曲が良いと聞いたことがあります・・・・[全文を見る](June 2, 2012)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリィカフェ「クアトロ」でボーカルGoto & ギターkei爺爺の2回目のライブを行いました。ガットギター1本の伴奏なのですが、前回は大好評だったので今回も何とか責任を果たさねば・・・・[全文を見る](May 28, 2012)
★山口県の高校の同級生matsuzakiさんから、フルムーン夫婦グリーンパスで4泊5日の旅行をするので会いたいという連絡がありました。5月19日(土)に水戸で一泊するので、5月20日(日)はどうかということです・・・・[全文を見る](May 27, 2012)
★ボーカルのGotoさんの友人から婦人会でのボーカル&ギターの演奏依頼がありました。前回のクアトロライブにも来ていただきましたが、Gotoさんのボーカルは何度か聴いているということです。ギターが素晴らしいとお褒めの声をいただき楽しみにされていたようです・・・・[全文を見る](May 13, 2012)
★フラメンコ・ギタリストのように指で超高速で弾く人がいますね。一体どんな練習をしているんだろう?クアトロのライブに向けていつもより多めに練習しましたが、ライブが終わって少し経ってギターを弾いてみたら・・・あれれ指が動くんではないの!!?・・・・[全文を見る](May 5, 2012)
★5月のゴールデンウイークを利用して、愛知の白井家を訪問することにしました。eiko & aikoちゃんも一緒です。常陸多賀駅出発! aikoちゃんは初めての冒険旅行にわくわくです・・・(May 3, 2012)
★ホテル・テラス・ザ・スクエア日立のライブラリーカフェー「クアトロ」でのライブに初めて参加しました。ボーカルのGotoさんの伴奏です。前回はピアノの伴奏で大盛り上がりだったそうですが、今回はガットギター1本の伴奏なので責任重大ですが、かなり楽しみにしていました。事前準備はばっちりです・・・・[全文を見る](March 31, 2012)
★ジャズ・ボーカルの伴奏は、Big Bandやコンボ、ハワイアンバンドなどで経験がありますが、いずれも楽器はジャズギターです。最近はガットギターでのソロにも少し慣れてきたので、ジャズボーカルの伴奏もできそうかなと考えていたのですが、それが実現することになりました。ひたちBig BandフェスティバルやWMOコンサートの司会で活躍されているGotoさんが、実はボーカルもやっているのです!!・・・・[全文を見る](March 12, 2012)
★この曲をギターソロでやってみたいな・・・と思ったときはメロ譜を作るのですが、いつも悩むのはコードの付け方です。ジャズの曲集は日本では「青本」が超定番ですが、間違いも多いようです。リアルブックには色々と載っているのですが、同じ曲でもコードの付け方は様々なのです。これにとって変わるかもと思われる「黒本」がやっと出てきたので、最近は一応これにのっとってコードを付けるようにしています・・・・[全文を見る](February 28, 2012)
★会社の通達で「午後12時20分」という記載があったので、「昼間のことなら午後0時10分のことかな?」と発言したら、「午後0時というのは日本だけの表現で、”午後”が付いているので12時10分は夜中のことではなく、明らかに昼間のことである」という方が居ました。ふう~~ん・・・???・・・・[全文を見る](February 16, 2012)
★朝の通勤途中、車道との境界にペンキのラインがあるだけの狭い歩行スペースを歩いていると、再生資源回収場所の前に車が、それも逆向きに停まっています。車道の中央付近に出なければ通れないのですが、後ろからはマイカーの通勤ラッシュ。「こんなところに停めたら通れないでしょ!」・・・・[全文を見る](January 21, 2012)
★私が所属しているジャズのビッグバンドWMOのコンサートが1月15日(日)に開催されました。今回のゲストはジャズボーカリストの仲野亜紀子さんです。会場は前回と同じくゆうゆう十王・Jホール(十王町)です・・・・[全文を見る](January 17, 2012)
★平成23年(2011年)12月28日、愛知のkyokoとharuneちゃんが一足先に塙山に帰省してきました。haruneちゃんは一人で遊ぶのがとても上手です・・・・[全文を見る:■Ⅳ.家族:から入ってください。](January 9, 2012)
2011年(平成23年)
★日立の魚の宿「忠(ちゅう)」にお邪魔したとき、忠のおやじに声をかけられました。「12/24日にクリスマス会やるから来て~」 音楽好きが集まるので楽しみですね。さて当日車で行ったのですが、路地に入って・・・あれ、店を見失ってやり直し、路地に入りなおして・・・あれ、一方通行ではないですか・・・。すぐそこなので、えいやっと忠の駐車場へ・・・・[全文を見る](December 26, 2011)
★久しぶりに田舎料理がとてもおいしい会員制スナック「里」にお邪魔しました。3月11日の東日本大震災以来初めてです。会員制とはいっても変なお客を入れないための口実のようですが、一応最初は常連さんに連れていってもらわねばなりません。12月17日(土)に常連さんが集まってクリスマス会をやるので、ギターを弾いてほしいとのこと・・・・[全文を見る](December 20, 2011)
★音楽の世界では、良く使われる曲集を表紙の色で青本とか赤本とかで表現しています。ジャズの世界の青本は超定番の「THE HANDBOOK OF JAZZ STANDARDS」です。日本中どこに行ってもこの青本が共通言語となっており、ジャズメン必携の一冊です。
私の仲間内での赤い本は「歌謡曲のすべて」です。比較的易しいキーで書かれており、青本よりも活躍場面は多いかもしれません・・・・[全文を見る](December 10, 2011)
★12月2日(金)、会社の忘年会がJR日立駅そばのホテル・テラス・ザ・スクエアで行われました。すごいですね、250人くらいの参加ですよ。バイオリンとギターのデュオ「いなかのバンド」が高齢の、あ・・・恒例のアトラクションになっています。今年は新人歌手がデビューしました・・・・[全文を見る](December 6, 2011)
★今年の夏、夢路でフラメンコギタリストのsuzukiさんに久しぶりにお会いしました。11月にフラメンコのライブを主催するとのことで、ポスターを持ってきていました。suzukiさんも出演するということで、入場券をsetsuの分と2枚購入しました。11/26(土)日立シビックセンターの多用途ホール(小ホール)です。今までチャンスがなく、実はフラメンコを生で見るのは初めてなのですよ・・・・[全文を見る](November 28, 2011)
★我が家の台所には3年ほど前から立派な浄水器が取り付けられています。水道の蛇口に浄水器に水を導く切替レバーを取付けるタイプです。①水道水直接、②シャワー状水道水、③浄水器経由、の3通りに切り替えられます。朝、最初に使うときは浄水器の中に残っていた水を排出するために、10秒くらい流しっぱなしにするとか・・・夜のうちに雑菌が繁殖しているかもしれないということです。勿体無いので、setsuは毎朝これで顔を洗っています・・・・[全文を見る](November 26, 2011)
★秋晴れの11/13(日)、ドライブがてらお隣の常陸太田市で開催されている「常陸秋そばフェスティバル2011」にでもと考えていたのですが、ご近所で前日に行った人が居て、国道293号が混むし駐車場が満車で車を降りずに帰ってきたそうな。さてと・・・setsuからの情報によると水戸でB級グルメ大会をやっているとのこと・・・ネットで調べてみると、ちょうど茨城県内最大級の食の祭典「茨城グルメ祭り」が偕楽園公園で開催されています。はい、レッツゴー・・・・[全文を見る](November 15, 2011)
★11月5日(土)日立市会瀬グランド周辺で、H製作所H事業所 We Love ひたちフェスティバルが行われました。立派な舞台が作られ、グランド一杯に椅子やテーブルが並べられ、周囲には色々な模擬店が出ています。私が所属しているWMOの母体の事業所であり、フェスティバル開幕の景気付けに演奏することになりました・・・・[全文を見る](November 7, 2011)
★ジャズのビッグバンドのギターは、カウントベイシー楽団のフレディー・グリーンが神様的存在です。ソロは一切とらず、生ギターで淡々と4ビートを刻む姿は崇高とも言えます。1弦0.014~のぶっとい弦で、12フレット弦高7~10mmでは、単音のソロをとる気にはなりません。現在はフルアコでも細い弦、低い弦高で弾きやすくセットするのが普通であり、ミスター・リズムで満足しているギター弾きは恐らく居ないでしょう・・・・[全文を見る](October 27, 2011)
★恒例のひたちBig Bandフェスティバルは5月15日(日)の予定でしたが、東日本大震災で日立市民会館が使用不能で、残念ながら中止となりました。ところがどうして中止にしたのかとか、いつやるのかとかの問い合わせが殺到し、急遽日立シビックセンターで10月15日(土)に実施することが決まったのです・・・・[全文を見る](October 16, 2011)
★あるアマチュアのクラシックギターを弾く人がHPを開いているのですが、その方がさる高名な先生の弟子を名乗っています。幾つか演奏をupしているのですが、その先生の弟子と名乗るにはほど遠い演奏技術で、先生の名誉を傷つけていると教え子たちからひんしゅくを買っています。他人ごとながら、弟子ではなく生徒ということにすれば問題ないと思うのですが・・・・[全文を見る](September 29, 2011)
★残暑厳しいですね。姫路のkazuが夫takaの海外出張に合わせて日立にやってきました。孫のaikoちゃんは遊び相手ができて大喜びです。(September 15, 2011)
★スチールギターのiwabuさんから久しぶりにライブのお誘いがありました。ハワイアンではなく、スチールギター、テナーサックス、ギター、ベース、ドラムスのコンボでジャズを演奏するようです。水戸の東赤塚の「オレンジピープル 海賊の宝物」という魅力的な名前の、お酒の出るレストランです・・・・[全文を見る](September 11, 2011)
★KENNY DREW Trioの「Cleopatra's Dream(クレオパトラの夢)」という1992年のCDがあります。メンバーは Kenny Drew(P), Alvin Queen(D), Niels Henning Orsted Pedersen(B)で、4曲目がタイトルと同じ「Cleopatra's Dream(クレオパトラの夢)」です。実は1曲目が「Moonlit Desert(月の砂漠)」なのですよ・・・・[全文を見る](September 5, 2011)
★8月27日(土)、私が住んでいるhanayama団地の夏祭りが行われました。例年は夕方から夜にかけて盛大に行われるのですが、今年は自粛ムードで、昼間あまり盛大でなく実施するということで、ソロギター演奏の依頼がありました。生憎7月~9月は緊急電力節減対応で、土曜日は休日ではありません。ギターと仕事とどっちが大事かって?・・・で出演OKしました・・・・[全文を見る](September 1, 2011)
★楽譜作成用市販ソフトFinaleはオープン価格で6万円前後、実売の最安値でも5万2000円くらいします・・・高~~い! そこで3年前にFinaleシリーズの廉価版PrintMusic 2007を1万2000円で購入しました。廉価版とは言え十分な機能です。PrintMusicでは符頭の非表示、変更などの機能はないのですが、例えばフラメンコギターのゴルペ記号はおたまじゃくしの上にテキストで太めの「×」印を付けてごまかしています・・・・[全文を見る](August 13, 2011)
★今年のひたちサンドアート フェスティバルは7月17日(日)です。大人のバンドを入れようということで、WMOに声がかかってきました。ところが残念ながら、7月~9月は電力調整で日曜日は会社は休みではないのです。一度はお断りしたのですが、どうにかならないかとの主催者の要請に・・・なんと全員OKです。皆んな本当はやりたかったのですね~・・・・[全文を見る](July 21, 2011)
★ブラウザIE(インターネット・エクスプローラー)上でのmp3などの音楽ファイル再生には、WinAmpのフリーウエア版を使用しています。ところがあるときアップル社のQuickTimeをインストールしたら、mp3ファイルがQuickTimeで起動するようになってしまったのです。OSはWindows XPです・・・・[全文を見る](July 17, 2011)
★7月1日より、いよいよ37年ぶりの電力使用制限令が発令されましたね。東京電力管内の大口需要家(契約電力500キロワット以上)は、7月1日から9月22日までの平日の昼間に「昨年の同じ期間・時間帯の使用最大電力から15%減らした値」が上限に制限されます。故意に違反すると、100万円以下の罰金です。私の勤め先は、早々と決まっていた自動車業界と同様に、7月から9月の間、木・金休み、土・日出勤となりました・・・・[全文を見る](July 3, 2011)
★もう40年以上前、当時は英会話ブームで英語の百科事典が出回っており、あるとき会社の独身寮に若いセールスレディがやってきました。独身寮の部屋に若い女性が入ってくるなんてめったにありませんから、近くの寮生が集まり、話を聞くことになりました。グローリアという英語の百科事典のセールスです。「英会話とギターは皆んな始めますが、続かないですね・・・」うまいこと言うもんだ・・・我が意を得たり・・・この最初の一言でしびれてしまいました・・・・[全文を見る](June 25, 2011)
★KENNY DREW Trioの「Cleopatra's Dream(クレオパトラの夢)」という1992年のCDがあります。メンバーは Kenny Drew(P), Alvin Queen(D), Niels Henning Orsted Pedersen(B)で、4曲目がタイトルと同じ「Cleopatra's Dream(クレオパトラの夢)」です。バラバラバラとピアノが入り、フリーテンポでゆっくりと1コーラス・・・、ゆったりとしたラテンのリズムとなり、ベースがメロディーをとります。良いですねぇ、ニール・ペデルセンのベース・・・。日本人好みの特徴的なメロディーで、私もすっかり好きになってしまいました・・・・[全文を見る](June 14, 2011)(September 5, 2011 音源入れ替え)
★職場のトップが交代することになり、JR常陸多賀駅前の多賀ステーションホテル内の遊食酒房「永楽」で歓送会が行われました。ん、永楽?!「夢路」に近いですね。余興にギターを弾いても良いか・・・という訳で、ギターの他に布製のギターケースと譜面台を「夢路」に預けておきました。職場にマジックに凝っている若手が居るので、BGMという名目もありますね・・・・[全文を見る](June 9, 2011)
★私が所属しているジャズのビックバンドWMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)は、H製作所H工場の専門部に所属しています。40年以上在籍した功績は大であるとして、バンマスのeguchiさんの推薦でピアノのnamatameさんと共に功労者表彰を受けました。私はK工場に勤務していますが、現在は別会社でH工場とは無縁のため辞退したのですが、他の専門部では会社と関係ない一般の方も表彰されているということ、懇親会で一杯飲ましてくれるということで、まぁ良いかとお受けした次第です・・・・[全文を見る](May 28, 2011)
★日立市大みか町のメイプル・カフェでクラシックギター・コンサートがありました。クラシックギターの方たちとは初めてなので、楽しみにしていました。海のそばのしゃれた丸い建物の1Fがレストラン、2Fが音楽室です。女性に人気があるというのも分かります。オーナーのtakahashiさんは会社経営もしているらしく、2Fの音楽室は道楽で作った気配濃厚です。立派な音響設備、シンセドラム、ピアノまであります。3Fには露天風呂もあるとか・・・一体どんな建物なんじゃ~・・・・[全文を見る](May 23, 2011)
★2011年3月11日(金)午後2時46分の東日本大震災で私の職場は壊滅的に破壊しました。職場は工場内の関係会社の会議室などに間借りして業務を再開しましたが、やっと急増のプレハブ建屋が完成し引越しました。4月25日の日経産業新聞に記事が掲載されています。「・・・最上階の4階部分がペシャンコに。」と記載されている部屋に私は居たのですが、外観はこんな具合で窓枠が折れ曲がって・・・窓の高さが半分になっています・・・・[全文を見る](May 12, 2011)
★東日本大震災の影響で、5月のゴールデンウイークは4月30日からの休みを返上し、5月5日~8日の4連休になりました。5月6日はかみさんは車で出かけ、kei爺爺は一人で留守番です。自宅で一人は久しぶりです・・・ようし、ガットギターソロの録音でもしようか・・・。最後の録音は去年の8月で、その後弾きたい曲も幾つかたまっています・・・・・・[全文を見る](May 7, 2011)
★会社のobataさんからメールが入ってきました。なになに・・・元県会議員のkonさんの慰労会・・・にかこつけて利き酒会を計画しましたので是非ご参加を・・・。konさんは3期12年間も活躍されたのですね。後日の連絡では、皆さんの都合を集約したところ4月25日(月)に決定とか・・・なんで月曜日やねん!と言いながらも、当日は会社を抜け出してそそくさとJR常陸多賀駅そばの親不孝通りへ・・・・・・[全文を見る](April 28, 2011)
★東日本大震災の翌日3月12日(土)に設定されていた、水戸の喫茶店SAWA coffeでのハワイアン・ジャズ・ライブは当然ながら延期となり、4月23日(土)に実施されました。当日、日立から水戸方面への六号国道がどうなっているか心配でしたが、一ヶ所段差が気になっただけで特に問題なく走れました。あれ、tamuraさん!ウクレレの名手で、最初にSAWA coffeeでライブをやったときはtamuraさんに連れてきてもらったのです・・・[全文を見る](April 26, 2011)
★さて、YouTubeでも見ますか・・・え、「Flash Player が必要です、インストールしてください??」 今まで見れたのに・・・さてはコンピュータウイルスの影響か?仕方ないのでインターネットのダウンロードサイトからFlash Playerをインストールしてと・・・え、Windows Messengerをアンインストールしろだと?相性が悪いようですね。ネットを検索して見つけたアンインストール法を実行し、再度Flash Playerをインストールしました・・・[全文を見る](April 12, 2011)
★4月初めの夜、ピアノのnamatameさんからTELがありました。魚の宿「忠(ちゅう)」で花見のライブをやるのだけど、来ませんか?大震災後はライブの予定は、軒並み延期または中止になっています。最後に「忠」にお邪魔したのはもう4年も前になるのですね・・・。えっ?ニコニコ動画でやってるって!・・・[全文を見る](April 10, 2011)
★大震災前の2月の初め、初めての方からメールが入りました。クラシックギターのコンサートに出演しませんか・・・。え、何で??私の会社の同期と一緒に仕事をしたことがあるとかで、その人から私がギターを弾くということを聞いたようです。メールのやりとりをするうちに、あるOB会で話をしたことがあるということが分かりました。そうですか~、何かのご縁ですね・・・[全文を見る](April 2, 2011)
★パソコンデスクトップのアイコンの大半が突然消え、見慣れないウインドウが・・・!!なになに・・・横文字です・・・HDDスペースの39%が読めない!・・・HDDのブートセクターがやられている!・・・HDDがシステムコマンドを受け付けない!・・・などなど5項目の全てが危機的なエラーです。セキュリティソフト「ESET Smart Security」のアイコンに×印が付いています・・・[全文を見る](March 29, 2011)
★3月11日(金)の東日本大震災の前のことです・・・少しは元気を出して。ハワイアンのiwabuさんからTELがありました。ジャズボーカルの仲野さんのライブがあるのだけど・・・。JR日立駅そばのホテル テラス・ザ・スクエア日立です。今度仲野さんの伴奏をすることになっており、楽譜も渡したい・・・。行きます!実はピアノのnamatameさんからお誘いがあり、前回2/11(金)に行くことにしていたのですが、生憎の大雪で断念したのです・・・[全文を見る](March 23, 2011)(March 31, 2011追記)
★2011年3月11日(金)午後2時46分、茨城県日立市のK工場本館4Fに居ました。来た!!いつもの地震のつもりでいたら、段々揺れがひどく・・・。机上のパソコンディスプレイなどを押さえながら天井や床を気にしていたら、コンクリートの太い柱がグズグズと崩れ始め、鉄筋が見えてくるではないですか・・・。これはやばい。部屋の奥の方は白煙で、どうやら同じ現象が起こっているようです・・・[全文を見る](March 18, 2011)
★ふたたび「人間国宝級」「幻のギタリスト」ジャズギタリスト鈴木康允さん通称「ポンちゃん」の登場です。「ポンちゃん」はひたちなか市のライブスポット「サムシング」に良く出演していました。ソロギターも弾いていたようですが、指が動かなくなったとかで、トリオが基本です・・・[全文を見る](February 13, 2011)
★残念ながら閉店してしまった飲み屋さんは、独身時代を含めると数え切れないくらいあります。特に通っていた飲み屋さんが閉店してしまうと寂しいものですね。何度路頭に迷ったことか・・・少し思い出してしまいました・・・[全文を見る](February 3, 2011)
★「人間国宝級」「幻のギタリスト」と呼ばれているジャズギタリスト鈴木康允さん通称「ポンちゃん」に関しては、このHPの中でgt0025、gt0066、gt0166の3回取り上げています。ひたちなか市に在住して、ときおりライブなどやっていましたが、2009年3月30日、79歳でその生涯を閉じられました。検索すれば色々と記事が出てきますが、検索すれば色々と記事が出てきますが、文芸誌”ぱんぽん251号”に掲載された貴重なインタビュー記事は、残念ながらネットでは見ることができません・・・[全文を見る](January 11, 2011)
★めったに電源を入れないエアコンですが、正月近くなってからようやく使い始めました。ときどき電源ブレーカーがばちっととんで真っ暗になります。またやった!setsuが風呂上りにドライヤーを使ったのです。自宅の契約電流は30Aで、基本料金は810円です。40Aだと1080円、50Aだと1350円です。よし、50Aに上げてやろう。・・・[全文を見る](January 8, 2011)
2010年(平成22年)
★WMOにボランティア演奏の依頼がありました。日立市ダウン症親の会主催のクリスマスのイベントです。7年前に演奏したことがあり、今回も是非にということです。当日12月23日(木)は祝日ですが、メンバーの勤務先はほとんど出勤日です。ところが、会社を休んでもやる!というメンバーが大多数で、出演OKとなりました・・・好きですねぇ・・・[全文を見る](December 25, 2010)
★田舎料理がおいしい会員制飲み屋さん「里」で常連さんのクリスマス会があるそうです。毎年声はかかるのですが、他の予定が入ってなかなか参加できません。今年は久しぶりに参加できました。記録を調べたら、「誕生会」が3年少し前、「クリスマス会」は4年ぶりです。12月18日(土)当日、バッグに譜面台と楽譜を入れ自宅から徒歩です。歩いて30分、程よいウォーキングでした。定刻10分前ころ着いたのですが、もう常連さん勢ぞろいですね・・・[全文を見る](December 20, 2010)
★毎年12月の第1土・日は会社同期会の一泊忘年会です。私が幹事長?会長?まあ平たく言えば万年幹事なのですが、そのときどきの行事の幹事は自主的に立候補してもらうことにしています。10月半ばに忘年会案募集の案内を流したのですが、なかなか立候補がありません。まぁ適当に決めるしかないか・・・と思っていたらsuzuさんから提案がありました。常陸太田市の「大菅温泉元湯館」です。反対意見がなく、決定!!・・・[全文を見る](December 13, 2010)
★去年は親会社の不景気で自粛した会社の忘年会が、2年ぶりで行われました。JR日立駅そばのホテル・テラス・ザ・スクエアで300人近い人が集まりました。K工場の大半の女性が所属しているので、いつもとても華やかです。私inaとバイオリンのkanoさんの頭文字をとった「いなかのバンド」は恒例のアトラクションになっています・・・[全文を見る](December 7, 2010)
★友人からメールが入りました。「失ってはならないもの、輝いています」なになに??開くと、あ!、この間のWMOコンサートでのギターソロの写真が添付されています。失ってはならないもの・・・髪の毛??、輝いています・・・頭???一瞬いたずらメールかと思いました。そんなに頭が輝いていましたか?・・・furuさんごめんなさい、ちょっと自虐ネタにしてしまいました・・・[全文を見る](December 2, 2010)
★久留米国際文化交流くらぶのフラメンコ教室のHPを担当している方からメールが入りました。私のこのHPのギター演奏音源を使わせてほしい・・・。そのHPを見てみたところ、え!え!本格的なフラメンコ教室ではありませんか!!CDなどの音源は著作権の問題で使えないので、ネットを色々と捜していてこのHPに偶然たどりついたそうです・・・[全文を見る](November 29, 2010)
★私が所属しているジャズのビッグバンドWMOは、毎年春のビックバンドフェスティバルと、秋のコンサートが2大イベントです。今年の秋のコンサートは会場からの要請もあり、ゆうゆう十王・Jホール(十王町)に決まりました。グランド、体育館、入浴施設などが併設されており、駐車場も広くなかなか良いところです。今回は、ゲストにジャズボーカリスト星野由美子さんを迎えています。超新人ドラマー(高校1年生!!)が、1曲演奏に加わります・・・[全文を見る](November 23, 2010)
★ガットギターでのソロの場合、小さい飲み屋さんで静かに演奏するならともかく、広い会場だったり、多人数のおしゃべりの中での演奏では、それなりの器材が必要です。私が使っている器材を紹介します。全てネットで購入したもので、それほど高価な器材ではありませんが、どれもとても気に入っています。ギター → ワイアレス・システム → アコースティック・ギター・プロセッサ → ギターアンプ が標準構成です・・・[全文を見る](November 16, 2010)
★入社して工場に転籍するまでほぼ30年在籍したH研究所のOB会がありました。還暦を迎えたら入会資格があるのですが、どうせ当時の上司が威張っているのだろうと、しばらくは静観していました。一昨年初めて参加したのですが、特に威張っているような人も居らず、奥様方のオーケストラの演奏があったりでとても楽しい時間をすごしました。期待して昨年も参加したのですが、あれ・・・、特に何があるわけでもなく、飲んでいるだけです・・・[全文を見る](November 13, 2010)
★ひたちなか市のJR勝田駅そばのブルースバー「Stormy Monday」からWMOにライブの要請がありました・・・、え~!ビッグバンドでライブ???今年開店したお店のようですが、お店の広さは?ビックバンドではうるさくない??ほとんどのメンバーは出演OKで、ライブ決定しました・・・[全文を見る](November 9, 2010)
★ガットギターは、時間は短いですがほぼ毎日のように触っています。弾きなれた曲といっても、長い間弾いていないとやっぱり指がスムーズに動かなくなってきます。ジャズギターの方は、8月のハワイアン・コンサートの後はWMOの練習日だけという日が続いています。先日のWMOの練習日、久しぶりにBig Mama Cassをやりました・・・[全文を見る](October 25, 2010)
★フラメンコ・・・ギタリストにとって魅惑的な言葉ですね。フラメンコは、スペイン南部のアンダルシア地方に伝わる芸能で、歌、踊り、ギターの伴奏が主体となっています。ガットギター(クラシックギター)を始めた方は、一度はフラメンコ・ギターに憧れたはずです。しかし、あまりの難しさに、残念ながら途中で投げ出してしまった方がほとんどでしょう・・・[全文を見る](October 12, 2010)
★「枯葉(Les Feuilles mortes)」、1945年にジョゼフ・コズマが作曲し、後にジャック・プレヴェールが詞を付けたシャンソンのナンバーです。1946年の映画「虎の門」で新人歌手イヴ・モンタンによって劇中で歌われました。6/8拍子の長いヴァース(序奏部)が印象的ですね。4拍子のコーラス部はいち早くジャズの素材として多くのミュージシャンにカヴァーされ、「Autumn Leaves」のタイトルで数え切れないほどのレコーディングが存在しています・・・[全文を見る](September 9, 2010)
★今までギターの弦高はあまり気にしたことはなかったのですが、ちょっと調べてみました。ギターの弦高は12フレットにおいて、フレットの上面から弦の下端までの隙間で表すことが多いようです。決まった弦高というのはないようですが、一つの目安として次のような記載がありました・・・[全文を見る](September 7, 2010)
★ベルギー生まれのジプシーで、モダンジャズのギター奏法に大きく影響を与えたDjango Reinhardt(ジャンゴ・ラインハルト)が1953年に死去した時に、これを悼んでM.J.Q.(モダン・ジャズ・カルテット)のメンバーであるJohn Lewis (pf)がDjango(ジャンゴ)という曲を作りました。M.J.Qの素晴らしい演奏で、特徴的なイントロとともに、ジャズの世界ではスタンダード化しています・・・[全文を見る](August 20, 2010)
★平成22年夏、茨城県日立市も連日猛暑です。8月8日、愛知のsumio & kyokoとharuneちゃんが夏休みを利用してやってくるようです。車で来ると言ってましたが、大丈夫かなぁ・・・、ほぼ予定通り夕刻5時頃、塙山到着!aikoちゃんが今か今かと待っていました。早速aikoちゃんとharuneちゃんの2ショットです・・・(August 15, 2010)
★8月1日(日)水戸市民会館で行われた、茨城ハワイアンクラブ主宰のハワイアン・コンサートに誘われて参加しました。去年も参加しましたが、毎回5バンドだけの出演で今年で19回目のようです。今回もスチールギターのiwabuさんが率いる、寄せ集めじっちゃんバンドですが、去年と大体同じメンバーでした。[全文を見る](August 3, 2010)
★ジャズのグルーヴ感とノーリズム感・・・ギターに初めて触ってからもう50年に近くなり、ジャズにも相当年数接してきて、少し感じていることがあります。ジャズはアドリブが命、色々なスケールやコードワーク、テンションノート・・・etc.、ギターに限らず全ての楽器においてジャズを演奏しようとするときに立ちはだかる壁ですね。[全文を見る](July 28, 2010)
★7月17日(土)の休日、良い天気ですね。梅雨が明けたようですよ。そういえば日立市の河原子海岸でサンドアートをやる日です。~ひたち快水浴場海開き祭~「ひたちサンドアートフェスティバル in 河原子」。”快水浴場”とはうまいこと言うもんですね。去年もやったようですが、知りませんでした。今年は見ておかないと・・・。[全文を見る](July 19, 2010)
★5年ほど前、JR常陸多賀駅近くの小料理店でのソロギターライブのとき、「アランフェス協奏曲」のリクエストがありました。楽譜は持っているのですが、まだ弾けるレベルではありません。間の取り方が非常に難しく、いずれはものにしたいと思っていたのですが・・・。「アランフェス協奏曲」はスペインの作曲家ホアキン・ロドリーゴ(Joaquin Rodrigo)の作曲したクラシック・ギター協奏曲の一つで・・・[全文を見る](July 6, 2010)
★高校生の頃、テレビを見ていてぶったまげました。目が見えないのに・・・素晴らしいギター演奏・・・歌いながら・・・。歯切れ良く心地よいギターのリズム・・・、盲目の歌手長谷川きよしの「別れのサンバ」でした。それ以来そのリズムとメロディーが耳から離れず、今ではからおけの隠れ得意ナンバーになっています。[全文を見る](July 3, 2010)
★日本産業音楽祭にWMOが出演していた頃、アイ・リメンバー・クリフォード(I Remember Clifford)という曲を演奏したことがあります。トランペットをフィーチャーした曲です。koichiさんがトランペットソロを吹きましたが、良い曲だなぁ・・・伴奏していてもとても気持ちが良い曲です。[全文を見る](June 29, 2010)
★日立市報の最新号、2010年6月20日号の表紙を見て、びっくり。かみさんのsetsuが大きく出ているではありませんか!親子が安心して遊びながら、友達や地域と交流出来る触れ合いの場として、毎週福祉プラザで「おもちゃライブラリー」が開かれています。そのときの写真です。(June 26, 2010)
★setsuのお父さん、茂七じいさんが、平成22年5月23日に逝去しました。享年94才ですから、大往生ですね。最近は横になっている時間が多く、食事を喉につまらせるなどで何度か救急車のご厄介になったのですが、今回はとうとう神様に召されてしまいました。(June 24, 2010)
★水戸の喫茶店「SAWA coffee」で恒例のハワイアン・ジャズのライブが行われました。前週のサムシングで聴いたボーカル仲野亜紀子さんが参加すると聞いていたのですが、急に来れなくなったとのことで、少し残念でした。その代わり、ゲストとして笠間市のビックバンドのメンバーが作っているハワイアン・バンドが演奏をしてくれるようです。[全文を見る](June 14, 2010)
★ひたちなか市のJR勝田駅そばに、「サムシング」というライブスポットがあります。一年ぶりでおじゃましました。あのジャズボーカル仲野亜紀子さんのライブがあるのですよ。音楽を聴くのになんで「酒」の項かって? それは・・・、どちらにするか迷ったのですが・・・。[全文を見る](June 12, 2010)
★今年2010年は、H製作所創立100周年です。記念行事として、H工場を一般市民に開放するイベントが催されました。WMOはH工場所属の社会人バンドであり、このイベントのオープニング演奏をまかされました。ちょうど10年前にもH工場を開放したフェスティバルが行われましたが、工場内に入るのはそのとき以来ですね。[全文を見る](May 25, 2010)
★いつもお世話になってる飲み屋さんのテレビが地デジ対応に変わりました。ずっとアナログテレビで不自由してはいなかったのですが、しばらく前から電源を入れて5分~10分くらい経たないと映らない状態になっていたのです。テレビを楽しみにしているお客さんも居るし・・・。どこの飲み屋さんかって? ほら、あのテレビが好きな社長がいつも来ている・・・あ、ばればれですね。[全文を見る](May 19, 2010)
★恒例のひたちBig Bandフェスティバル、早いものですね、もう17回目を迎えました。今年は高校生2バンド、社会人9バンドの参加です。延々と4時間のコンサートで、聴く方も大変。会場の日立市民会館には、12時の開場前からお客さんが並んでいます。今年も盛況ですね。私が所属するWMOは主催バンドであることもあり、いつも最後の演奏だったのですが、今年は高校生バンドのすぐ後、3番目です。[全文を見る](May 10, 2010)
★Don Sebesky 作曲のBig Mama Cassというジャズロックの曲があります。ドラムスのBuddy Richのビッグバンドの演奏がとてもカッコ良いのですよ。今年のひたちビックバンドフェスティバルで、私が所属しているビッグバンドWMOがこの曲を演奏することになったのです。12小節×2のアドリブソロの部分があり、後半の12小節はギターと決まりました。[全文を見る](May 2, 2010)
★高校の同級生で卒業後もずっと年賀状のやりとりをしている方が何人か居ます。そのうちの一人、ishikawaさんとはずっと会いたいねとやりとりしていたのですが、やっと実現しました!ishikawaさんの勤めていた会社の保養所(マンション)が新潟県の妙高にあり、そこで再会しようということになったのです。もう一人の同級生、yasuiさんが連絡係となり、4/10(土)~11(日)に決定!!ishikawaさんと中学校で一緒だったogawaさんも加わることになり、総勢4人です。[全文を見る](April 12, 2010)
★いつもの「夢路」で、ビールにはまだ時間が早いからと、ママさんがジンジャーエールを飲んでいます。以前、WMOの練習の帰りにときどきファミリーレストランに寄り道して、バンドの仲間とだべっていました。ビールを飲みたいのですが車なので我慢して、見かけも味もビールにそっくりなジンジャーエールを良く飲んでいました。ところでジンジャーエールってどんな飲み物?ジンジャー(ginger)は生姜(ショウガ)なので、生姜のジュース?エールって何だろう?[全文を見る](April 7, 2010)
★ひたちなかのライブラリー・カフェ「然々(ぜんぜん)」でハワイアン・ジャズ・ライブが行われました。スチールギターのiwaさんの計画なのですが、さて当日4/4(日)15:30頃、会場到着。2回目ですが、今回はジャズボーカルの仲野亜希子さんが出演するということで楽しみにしていました。本日のメンバーはと・・・、水戸の喫茶店SAWA coffeeでのライブと同様に色々なメンバーが集められているようですね。[全文を見る](April 5, 2010)
★私が所属している会の集まりの案内がありました。いつも有名人の講演が楽しみなのですが、去年は医学博士、中原英臣さんのメタボの話、今回は数学者の秋山仁先生です。これは聞かなければ・・・。3月26(金)の午後、会社を抜け出してJR常陸多賀駅から大みか駅に向かいました。おや、ozaさん・・・昔同じ職場に居た先輩です。大みか駅から会場のH研究所まではタクシーで行くつもりだったのですが、ozaさんが歩いて行くということで、お供することにしました。[全文を見る](March 29, 2010)
★ノズルがすぐ詰まるエプソン社を敬遠してキャノン社を選択し、プリンタ専用機CANON PIXUS iP4700を購入しました。写真の印刷速度が遅いのは、最近のデジカメ写真の容量が大き過ぎるのが原因ということが分かり、ひとまず快適に使っています。まずは純正インクを購入し、幾つかの色はすでに交換しました。エプソン社のプリンタで懲りたのも喉元を過ぎると何とやらで、次は安い互換インクを使ってみるかと・・・。近くのケーズデンキを覗いてみると、おやありますね、SANWA SUPPLY社の詰め替えインク5色セット(約5回分)で\2800くらいです。早速購入![全文を見る](March 18, 2010)
★スチールギターのiwaさんから、3月と4月のハワイアン・ジャズ・ライブの連絡がありました。4月はジャズボーカルの仲野亜紀子さんも参加するということで、ボーカル用のコード譜が郵送されてきました。iwaさんの楽譜はいつもコードだけなので、アドリブソロはコードアルペジオ主体です。メロディーがあるとよりメロディックなアイディアが湧いてくるので、仲野さんのバックの場合はメロ譜が欲しい・・・。というわけで、早めにメロ譜を作ることにしました。・・・[全文を見る](March 9, 2010)
★2月20日(土)20:30より、ときどきお邪魔しているスナック「沙羅」で2回目のソロギターライブを行いました。前回は早い時間から宴会が入っていてびっくりしました。今回は少人数ですが、わざわざ来ていただいたお客さんです。前回と同様にギターアンプを使わず、アコースティックギタープロセッサBOSS AD-5の出力をお店のカラオケアンプのマイク入力に入れました。ばっちりと良い音が出ています・・・[全文を見る](February 22, 2010)
★2月7日(日)、久しぶりに時間があったので、ガットギター演奏の録音をすることにしました。最近入れ込んでいる「I Remember Clifford」をはじめ、「ルパン三世のテーマ」など計8曲の録音が終わりました。いつものようにパソコンで編集してMP3形式に変換し、音源登録完了!!聴いてみると、今まで登録したものと比べると、どうも音色が違って気に入りません・・・[全文を見る](February 13, 2010)
★現茨城県つくば市で開かれた科学万博(1985.3.17~9.16)でのこと・・・夏の真っ盛りで汗たらたら・・・。ソ連館に入って(何を見たか覚えていない)、出口で何やら飲み物のサービス。霜がびっしり付いたショットグラスに透明な液体が・・・くいっと・・・う、うまい!!ソ連名産のウオッカでした。真夏の暑さ、きんきんに冷えたショットグラス、少量のウオッカ・・・恐らくベストマッチだったのだと思います。いつもの「夢路」でハイボールを飲みながらこんな話をしていたところ・・・[全文を見る](January 21, 2010)
★おなじみの飲み屋さん「夢路」で常連客の社長が何やら飲んでいます。「何ですか、それは?」「ハイボールですよ、飲んで見ますか」ああ、昭和の流行ドリンクか・・・。若い頃良く耳にしましたが、飲んだことはありません。一杯ごちそうになって、ん・・・、そんなにおいしいものではありませんね・・・[全文を見る](January 13, 2010)
★平成21年の暮れ、29日にまず愛知のsumioとkyokoと陽音(harune)ちゃん、続いて30日に姫路のtakahiroとkazukoが帰省しました。31日には日立のeikoと愛子(aiko)ちゃんが合流し、年越しそばを食べました。tetsuyaは消防自衛団の見回りです。ご苦労様。aikoちゃんはやっぱりお姉さんらしく、haruneちゃんと遊んでいます。haruneちゃんは、takahiro & kazukoと直ぐに打ち解けました。(January 11, 2010)
★明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。娘夫婦や孫達が帰省し、賑やかな正月でした。皆んな健康で居られることは、この上ない幸せと感じています。
色々な方にこのHPを見ていただいており、ときどき「見ていますよ」と思いがけず声をかけられることがあります。所詮独り言日記なのですが、カウンタの数字が少しづつながら増えてくるのを見ていると、張り合いも出てきて少しは面白いことも書かなければというプレッシャーも感じてきます・・・[全文を見る](January 5, 2010)
2009年(平成21年)
★12月20日(日)、茨城県小美玉市の四季文化会館(みの~れ)での、いばらきビックバンドフェスティバルにWMOが出演しました。去年は「国民文化祭いばらき・2008」として初参加でしたが、毎年開催されているようです。最初は高校生バンドだけだったのが、徐々に社会人バンドも参加するようになったということです。当日の朝、ピアノのnamaさんからTEL・・・風邪をひいて寝込んでいる・・、休むのでピアノのアドリブソロの部分をやって欲しい・・・。[全文を見る](December 23, 2009)
★キッチンの水・湯混合栓の蛇口からぽっとんぽっとんと水が漏れるようになりました。そろそろパッキン交換か・・・。蛇口から漏れるということは、開け閉めするバルブの中にあるエスコマのパッキン不具合です。買い置きのエスコマと交換したのですが、同じですね。ホームセンター・ジョイフル山新で手ごろなエスコマを買ってきて・・・だめです。ちょっと違うタイプのものを・・・え~っ、これでもだめですよ。[全文を見る](December 23, 2009)
★水戸の喫茶店「SAWA coffee」で今年最後のハワイアン・ジャズ・ライブがありました。今回はプロの女性ボーカル仲野亜紀子さんが久しぶりのゲスト出演なので、楽しみにしていました。リーダーのiwabuさんからスパニッシュを1曲弾いて欲しいと言われています・・・[全文を見る](December 14, 2009)
★毎年12月の第1土・日は会社同期会の一泊忘年会です。今年は、大分ぼけてきたので来年はできないかもと、kojimaさんが幹事を引き受け、茨城県常陸太田市の竜神大吊橋のそばの「竜っちゃんの湯」に決まりました。”りゅうじんきょう”や”りゅうじんおおつりばし”の側だから”りゅうちゃんの湯”かと思ったら、”たっちゃんの湯”だそうな。変なの・・・。[全文を見る](December 8, 2009)
★新しいプリンタを買ったのは良いのですが、写真印刷スピードが一向に早くならないので、仕方なくパソコンの頭を良くすることにしました。さて、私のノートパソコンFMV-BIBLO NB55Rはと・・・メモリは512MBで最大メモリが1.5GBということですから、1GBのメモリを増設できますね。さて、一応メーカ品で対応しているのを調べました。バッファロー、ELECOM、IOデータ・・・どこにもありますね。ネットで\3,000程度です。まず会社帰りにケーズデンキに寄ってと・・・。[全文を見る](November 24, 2009)
★Tabo Oishiさんから、オーストラリアの友人が面白い映像を送ってきたとメールが入りました。メールに添付されているファイルを開くと・・・YouTubeのようですね・・・ギターデュオ・・・え、え、えっ・・・!!??[全文を見る](November 18, 2009)
★去年初めて参加したH研究所のOB会の案内が来ました。当然ながら勤めている人の都合は考えず、平日の11月11日(水)午後3時からホテル日航日立です。去年楽しかったので、今年も参加することにしました。30年も勤めていたところですから、懐かしい面々ばかりです。同じ職場だったMKさんの隣を確保しました。前回一緒だったnabeさんはと・・・[全文を見る](November 14, 2009)
★先日Tabo Oishiさんという方からメールが入りました。SANYOのICレコーダー 「ICR-PS503RM」と「ギター」のキーワード検索でたまたまこのHPにたどりついたとのこと。それからこのHPのソロギター音源を少し聴いたとのこと。全くの偶然なのですが、この方はJOE PASS Memorial Hallという素晴らしいHPを作っています。ジャズが好きならジャズ・ギタリスト「ジョー・パス」を知らない人は居ないでしょう。ジョー・パスには私も強く影響を受けています。[全文を見る](November 9, 2009)
★インクのトラブルでエプソン社を敬遠し、キャノン社のプリンタにしました。コピーやスキャナ機能が付いている複合機にしようかと一瞬迷ったのですが、大蔵省の査定で当初予定のプリンタ専用機CANON PIXUS iP4700になりました。9月に発売されたばかりの新商品で、ネットの最安値とさほど変わらない\15,000弱でケーズデンキからの購入です。スキャナは別にあるし、特に問題ありません。ところが・・・[全文を見る](November 3, 2009)
★パソコンのプリンタはエプソン社のものを使っています。どのメーカーも同じですが、家庭用のプリンタは機能の割には低価格なのですが、消耗品のインクが驚くほど高価です。私が使っているプリンタのインクは6色の個別カートリッジ式で、純正品だと1パック約\6000もします。プリンタが1万円台で買えるのにですよ・・・。インクで儲ける戦略としても、ちょっと価格設定のバランスが異常では?[全文を見る](October 26, 2009)
★水戸の喫茶店「SAWA coffee」での恒例のハワイアン・ジャズ・ライブに参加しました。2ヶ月に一度くらいのペースですね。前回は記事を書かなかったので、忘れないように日記のつもりで記事にしておくことにしました。いつものように、東京、牛宿(うしゅく)、水戸近辺、日立(kei)からの寄せ集めメンバーです。[全文を見る](October 25, 2009)
★WMOのメンバー3人がかけ持ちで所属している、日立市の北部の方で主に活動しているビッグ・バンドMBM(Music Bless Men)の助っ人を頼まれました。茨城県日立市十王町の県北生涯学習センターフェスティバル2009への出演です。歌声喫茶風の演奏をするということで、予め20曲くらいの楽譜を渡されました。[全文を見る](October 21, 2009)
★第5回WMOチャリティコンサートが10月4日(日)、日立市民会館で行われました。春のひたちBigBandフェスティバルと並ぶ2大イベントの一つです。13時30分開場なのに、12時過ぎからもう並んでいますよ。すごいですね。500人~600人くらい入ったでしょうか。いつものように、年配の男女が多いようです。[全文を見る]
(October 7, 2009)
★WMOのバンマスeguchiさんの地元、日立市宮田地区の敬老会イベントが9/13(日)にあり、WMOが出演しました。久しぶりに快晴の暑い日でした。会場は宮田小学校体育館です。ちょうど2年ぶりです。あれ、宮田小学校の卒業生がeguchiさんの他にもう一人いました。WMO最若手のホープ、バリトンサックスのyanai君です。まだ20才代前半だと・・・!![全文を見る]
(September 23, 2009)
★日立シビックセンターの天球劇場でのプラネタリウム+αシリーズの、9/11(金)JAZZ in the StarlightにWMOコンボ(クインテット)が出演しました。プロのジャズボーカル仲野亜紀子さんがゲスト出演なので楽しみにしていました。[全文を見る]
(September 12, 2009)
★kyoと陽音(harune)ちゃんが滞在しているとき、姫路のkazuが帰省して合流しました。ei & aikoちゃんもやってきました。三姉妹が揃うのは久しぶりです。あれ、四姉妹だったかな?
(September 12, 2009)
★ピアノのNamatameさんからのお話で、9/5日(土)に大みかのジャズ喫茶「ブラウニー」でWMOのコンボでライブをやることになりました。ちょうど一週間後の9/11日(金)が日立シビックセンターでの天球コンサートなので、そのリハーサルという感じですね。天球コンサートではプロのジャズボーカル仲野亜紀子さんが参加してくれるのですが、彼女のホームページを見てみると、ええ~っ、ブラウニーもスケジュールに入っているではありませんか。という訳で、本当のリハーサルになってしまいました。[全文を見る]
(September 9, 2009)
★お盆休みに愛知県の長女夫妻sumi & kyoと陽音(harune)ちゃんがやってきました。kyoと10ヶ月のharuneちゃんは新幹線、sumiは荷物を積んで車です。kyoとharuneちゃんは予定通りに塙山に到着しましたが、東名高速の上り不通の影響でsumiは渋滞に巻き込まれ、夜遅くの到着です。
(August 30, 2009)
★8月23日(日)水戸市民会館で行われたハワイアン・コンサートに誘われて参加しました。茨城ハワイアンクラブ主宰で5バンドの出演です。そういえば4年前にヒロ・アイランダース(じっちゃんハワイアンバンド その1)に誘われて出演したのを思い出しました。今回はスチールギターのiwabuさんが率いる、毎回メンバーが違う、寄せ集めバンド(じっちゃんハワイアンバンド その2)です。[全文を見る]
(August 24, 2009)
★8月12日(水)夕刻の、H製作所H事業所の会瀬海岸での夏祭りにWMOが出演しました。昨年はメンバーが集まらず、コンボでの演奏でした。今年はなんとかメンバーが集まりましたが、1stアルトサックスが帰省中で若手が代役です。こういうのも良いですね。若手にどんどん前に出てもらって、これからに繋げて欲しいと思います。[全文を見る]
(August 20, 2009)
★スチールギターのiwaさんのお誘いで、8月9日(日)の夕刻、ひたちなか市の勝田ワークプラザへ。最近はナビのおかげで、どこでもスイスイです。え~~と、勝田ライオンズクラブの集まりですね。会場は多目的ホールです。まだ時間が早いのですが、ちょっと覗いてみたら、舞台があり、客席には階段状の椅子席が並んでいます。ちょっとした劇場ですね。・・・[全文を見る]
(August 10, 2009)
★アレンジ譜をメロ譜に置き換える作業が一段落したのを機に、思い切ってソロギター演奏の音源を公開しました。2回の録音で、ボサノバ・ラテン系7曲、スタンダード・ジャズ系8曲、その他1曲の合計16曲も公開してしまいました。これはかなり恥をかきますね。・・・・効果てきめんですね。録音した自分の演奏を「正式に」聴いただけで、指摘される以前の問題点が浮き彫りになってきました。・・・[全文を見る]
(July 16, 2009)
★アレンジ譜をメロ譜に置き換える作業がやっと一段落しました。ボサノバやジャズなどが主なのですが、結局新しい曲が増えてしまいました。良いチャンスでもあり、一大決心をしてソロギター演奏の音源を公開して恥をかくことにしました。恥を沢山かくほど、私への見返りも多いと思っています。ご意見、ご感想など気軽にお寄せください。
(July 16, 2009)
★アレンジ譜をメロ譜に置き換える作業が続いています。「いそしぎ」「イパネマの娘」「WAVE」などのボサノバ曲もメロ譜に置き代え完了しました。以前購入したボサノバのアレンジ譜を見ていると・・・「マスカレード」良い曲ですね~。早速メロ譜を作成してコードを調整し、さてギターを抱えて・・・[全文を見る]
(July 1, 2009)
★久しぶりに飲もうか、と友人のsugaさんと話がまとまりました。花(金)の夕刻、「ひろ幸」で待ち合わせしました。まずは生ビールで乾杯。コース料理だと思いもかけない珍しいものが出てくるので、おいしさも倍増です。ご家族連れにマジックを披露した後は「沙羅」へ。久しぶりに歌いましたね~。sugaさんの歌はとても味があり、ジャズ・ギタリストで言えば、グラント・グリーンを白人にしたような感じ・・・誰も分からないか・・・。
(June 29, 2009)
★ソロギターライブにはアレンジ譜が必要なのですが、フラメンコ、ポピュラー、ジャズ、日本の歌、アニメ曲、演歌、懐メロなどなど・・・140曲を超え、ついにライブ前のおさらいが間に合わない状況になってしまいました。もうそろそろ限界ですね。まずレパートリーに必須のお勧め「Selection」として40曲程を選定しました。さて残りの100曲は、順次アレンジ譜からメロ譜への置き換えです。ピアノならメロ譜でソロは当たり前でしょうが、恐らくギター演奏では最高難度ではと思います。だから面白いのですね~。
(June 18, 2009)
★週末にときどきおじゃましているスナック「沙羅」で初のソロギター・ライブを行いました。ギターアンプを使わず、アコースティックギタープロセッサBOSS AD-5の出力をお店のカラオケアンプのマイク入力に入れてみたところ・・・おお、良い音がしますね。座敷で盛り上がっていたお客さんが帰ったあとは、少数のお客さんとお店の方のリクエストにこたえて・・・なんと2時間超!!この日の収穫は「メロ譜でソロギター」がかなりさまになってきたことです。ジャズはやっぱりこれでなければ。
(June 14, 2009)
★去年以来、ちょっと気になっていた眼科を受診しました。左目の見え方が少し悪くなり、メガネを作り直したのですが、「眼科に行かなくて良いんですね~?本当にこのメガネで良いんですか~?」と眼鏡屋には脅されるし・・・。検査の結果左目は白内障だそうですが、特に生活に支障はないのでそのままとしました。また、右目の視野に少し感度が低い部分があるものの緑内障とまでは言えないということで、一年に一度は視野検査をしましょうということになりました。あちらこちらに悪いところはありますが、酒は飲めるしギターは弾けるし、まぁ年相応のそこそこ健康体といったところでしょうか。(June 11, 2009)
★三日連荘でライブ演奏がありました。初日は日工同窓会アトラクション、二日目は喫茶店「SAWA coffee」でハワイアン・ジャズ・ライブ、三日目はライブラリー・カフェ「然々」で同じくハワイアン・ジャズ・ライブです。それぞれメンバーが異なって新しい出会いがあり、思いがけず指攣り対策の特効薬を教えてもらったり、演奏法改造の効果が確認できたりと、とても有意義な三日間でした。(June 9, 2009)
★ジャズギターとリズムギターについて、思いを巡らせています。ソロやハーモニー主体のジャズギターと、4ビートのリズムに徹するリズムギターとでは演奏法は勿論、ギターそのものが違います。別の楽器と言って良いでしょう。ジャズギターでいかにリズムギターっぽく刻めるかということが理解できたところで、フレディ・keiが誕生するかどうか???(May 26, 2009)
★ビッグバンドのギターは4ビートのリズムが全てで、カウント・ベイシー楽団のフレディー・グリーンが最高とされています。4ビートの刻みは簡単なようで極めて難しいのです。つい先日、あるHPの情報でフレディー・グリーン・スタイルの「Swing & Big Band Guitar」という英文の教則本を手にいれました。正に目から鱗状態です。断片的には知っていることも多いのですが、整然とした記述は説得力があります。テンションノートは他の楽器の音とかぶるので省略する、コードは3音が基本、3・4・6弦を使う、リズムギターであってハーモニーギターではない・・・う~~ん・・・。(May 25, 2009)
★恒例のひたちBigBandフェスティバルが、5月17日(日)に日立市民会館で行われました。もう16回目ですよ、すごいですね。今回は社会人9バンド、高校生3バンドの計12バンドが参加しました。生憎の雨模様でしたが、開場と同時にお客さんがどんどん入って・・・ついに満員御礼になってしまいました。各バンドとものりのりの演奏です。高校生バンドも元気ですね。お客さんも大満足されたことと思います。(May 18, 2009)
★「最近のICレコーダーは安くて良いのが出ていますねぇ。」の声に触発され調べてみたところ、色々とありますね。比較検討の結果、人気No.1機種の内蔵メモリが多いタイプ、三洋電機のDIPLY ICR-PS503RMに白羽の矢を当て、大蔵省と相談して購入しました。音楽用のPCM録音してみると、おお生ギターが自然な音で録音されていますよ。試しに弾いたメロ譜でソロギターは、思いのほか良い感じで、そのうちに音源をupできるかも。(May 11, 2009)
★2月の人間ドックでひっかかっていた胃はピロリ菌を退治して終わりましたが、大腸もやっと終わりました。内視鏡検査を希望したのですが、多分つまらない理由で、最初はバリウム検査でした。バリウム検査の結果は、腸に残っている便かポリープか判断できないということで、結局内視鏡検査になってしまいました。だから言ったのに・・・。バリウム検査では見つからなかった小さいポリープを取って、やっと終わりです。(May 7, 2009)
★GWは遠出をあきらめ、5月4日にひたち海浜公園に行ってきました。途中大渋滞でしたが、やっとたどりつくと、みどりの日でなんと入場無料。すごい人ですね。去年の5月4日は開園以来歴代一位の68,728 人が入場したそうです。今年も同じくらいは入場しているのでは。みはらしの丘の一面ネモフィラは壮観でした。チューリップもまだ残っていましたよ。(May 7, 2009)
★JR常磐線常陸多賀駅の海寄りにスナック「沙羅」というお店があります。ママさんはすごく美人で料理が上手なのですよ。以前、前のお店で働いていたときにお客さんがちょっかいを出そうとするので、「この人おかまだから・・・」と言ったら、半信半疑ながら信用したようです。最近は美人のおかまが多いので・・・。今度お店でライブをやろうかという話になっています。(April 26, 2009)
★「練習してはダメ、練習しなくてもダメ」どうせいと言うんじゃ!!ジャズのアドリブは「即興演奏」なので、練習するのはおかしいということなのですが・・・。何が何でも「練習しなければダメ」という結論になりました。(April 24, 2009)
★「ピロリ菌見たことありますか?」から始まり、ピロリ菌退治の薬を一週間飲んでから2ヶ月経ちました。さて検査が終わって医者との面談・・・「居ませんね、これで胃は終了です。」 やった!!でも本当に退治して良いの・・・?? 素人の素朴な疑問です。胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因になるとしても、例えば胃の中にもっと凶悪な細菌が住みつくのを防いでいるとか・・・役に立っている面もあるのでは・・・?。(April 21, 2009)
★ジャズギターの右手演奏法の改造を始めてから一ヶ月半が経過しました。最初のころよりはトレーニングのペースは落ちていますが、着実に進んでいると思っています。ところで、薄めのピックに代えてから、意外な発見をしました。新しい弦を弾いているような感じになり、弦が長持ちするのですよ!これ本当!・・・・・(?)(April 13, 2009)
★姫路のkazuが10日ほど塙山に滞在しました。kazuの案内で東海村のイタリアンレストラン「ティアラ」や、友達のお姉さんがやっているという土浦のzakka & cafeのお店「nanohana」に行ってきました。「ティアラ」ではドリンクバーとサラダバーにびっくり、これだけでお腹一杯です。「nanohana」ではふわっとのんびり、ギターを弾きたくなりました。ちょっと日常と違う体験をし、リフレッシュしました。あ、とうとう液晶大型テレビを購入しましたよ。現在テレビっ子です。(March 30, 2009)
★最近、新聞・テレビ等のマスコミで金賢姫「元死刑囚」に関する話題が頻繁に出ています。それにしても判を押したような「元死刑囚」という言葉を連日聞かされると、他に言い方はないのかと、すごく違和感を感じます。既に執行された場合や、獄中で死亡した場合、もしくは再審による無罪確定等で死刑が取消になった場合は「元死刑囚」と呼んでいるようです。え~!無罪が確定しても「元死刑囚」だって???(March 9, 2009)
★水戸のSAWA coffeeでの今年初のハワイアン・ジャズ・ライブに参加しました。さて、ジャズギター右手演奏法改造、2週間の成果はどうか。最初はちょっとぎこちないところもありましたが、少しづつ慣れてきて、お・・・良いですね。アドリブソロの最中に、自然にコードバッキングが出てきます。気分良く演奏が終わって片付けていると、お客さんから「良い音ですね~」と声がかかりましたよ。(March 9, 2009)
★私のギター演奏は全て自己流なのですが、久しぶりに改造することにしました。ギターの改造ではなく、今回は、ジャズギターの右手の改造です。ギターのピックアップマイクが邪魔になるので、単音を弾く場合とコードのバッキングの場合とで、弾く位置を変えていたのです。形が悪い、力が入りすぎ(指が固まっている)、音が汚い、音が出てこない(ばらつきがある)、などなど・・・良いところ無いのですよ。基本に返って、まずピックを一番厚いものから一番薄いものに持ち替えました。さて、どうなることか・・・。(February 25, 2009)
★会社の帰りにちょっと一杯と「夢路」まで・・・、おや休みですよ。さてと、では20年ほど前にときどきお邪魔していたすぐ近くの「小判」にでも・・・。うわっ、まだ早い時間なのに一杯ですね。隅っこの椅子にやっと座りました。お客さんは定年後の年配の方ばかり。皆さん焼酎の一升瓶を目の前に置いて、マイグラスに注ぎつ注がれつしています。なんちゅう店じゃ!それと、安さにびっくり。こんなお店もあるのですね~。(February 21, 2009)
★メロ譜でソロギターを目指しています。歌謡曲の場合は、幸いに易しいキーで統一された曲集があり、大抵初見で弾くことができます。ジャズの場合は通常管楽器がメインになるので、曲のキーは管楽器に合わせたb系が多いようです。ガットギターは#系が向いており、例えばbが3個のEbのキーはまずソロで弾くことはできません。そこでジャズの曲集から曲を選んで、弾き易そうなキーに移調してみることにしました。すると・・・おお、できるではありませんか!初見でもソロで弾けそうな曲がまたたく間に20曲くらいできてしまいました。アレンジ譜を参考にして、コードにテンションノートを加えたり、経過和音を入れたり・・・。(February 19, 2009)
★毎年人間ドックを受けています。去年はメタボリック予備軍と言われてしまいました。今年はと・・・メタボの心配はありません・・・、ちょっとあっけないような。しかし面倒なことに、胃のバリウム検査で精密検査要と診断されてしまいました。さて、胃カメラ検診の日です。「これは以前の潰瘍の痕ですね~・・・、ピロリ菌見たことありますか?」 え?え?ピロリ菌?勿論見たことありません。顕微鏡ででも見せてくれるのかな?それにしても口から胃に内視鏡が入った状態で、どうやって返事しろと言うんじゃ!(February 18, 2009)
★季節料理「ひろ幸」で三年ぶりのライブを行いました。三年前は大雪でしたが、今回は朝から暴風雨・・・。心配しましたが、午後からは雨も上がってほっとしました。この日はアンプを使わず、生ギターでの演奏です。若干の休憩をはさんで2時間半、34曲も引き続けました。相変わらずジャンルに節操も見境もないのには、我ながらあきれます。(February 1, 2009)
★爵士樂堂主人の「Jazzにまつわる話」という素晴しいホームページを見つけ、楽しんで見ています。ジャズに興味がある方に是非見ていただきたいので、勝手に宣伝することにしました。ジャズボーカルやジャズの歴史に関する、貴重な面白いお話が沢山載っています。記事の中を探っていくと、貴重な音源や、びっくりするような写真とも出会えますよ。(January 26, 2009)
★今年の正月は長女家族sumi & kyo + haruneと一緒でした。sumiは仕事で愛知に戻りましたが、入れ違いに姫路の次女kazuがやってきました。三姉妹+aiko+haruneが勢ぞろいしました。こういう機会はめったにないですね。賑やかな正月でしたが、みんな戻って、また夫婦だけの静かな生活にもどりました。昨日24日は珍しく、雪が降りました。家の前の公園の早咲き梅に良く似合っています。(January 25, 2009)
★1月5日(月)の仕事始めの日、季節料理「ひろ幸」でたる酒をタダで飲ましてくれるというので、行ってきました。なかなかおいしいお酒です。板長お奨めの肴を摘まみながら、一合枡に1杯、2杯・・・。「最高は7杯ですよ」幾らでもいけそうですが、月曜日でもあるし4杯でお終いにしました。ついでに3年ぶりのソロギターライブを決めてきましたよ。酒とギターと・・・、今年も平和な幕開けです。(January 6, 2009)
★みなさん、あけましておめでとうございます。不況の嵐で大変な状況ですが、何とか持ち直してほしいと願うばかりです。keiとsetsuは幸いに体調も良く、健康で新しい年を迎えることができました。keiは今年もギター演奏に挑戦し、たまには旨い酒を飲みたいと考えています。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(January 1, 2009)
2008年(平成20年)
★愛知のsumio & kyo夫妻の長女haruneちゃんは一ヶ月検診で何事も無く、日立市の塙山にやってきました。少しづつ慣れて、良く寝るようになってきましたよ。一年を過ぎてもう歩き始めたaikoちゃんとも対面しました。(December 28, 2008)
★12月25日、格子屋日立駅前店で、クリスマス・ギター・コンサートがありました。ギターソロ曲集を探したのですが、適当なのが見つからなかったので、メロ譜なのですがクリスマスソング曲集を準備して臨みました。「ラスト・クリスマス」のリクエスト・・・う~ん、曲集には載っているのですが・・・ぶっつけで適当に演奏して・・・、大変喜んでいただけたようです。年内の予定は全て終了しました。皆さん大変ありがとうございました。(December 28, 2008)
★平日だけどボランティアやってもらえませんか?と話がありました。80才前後の男女40名くらいの集まりで「よかっぺサロンX-mas」洒落てますね。ピアノ、テナーサックス、ボーカルと一緒です。地元では有名なプレーヤー達ですよ。ジャズを聴く会らしいのですが、童謡や懐メロなども入れて、とても楽しかったです。声がかかればまたやりたいですね。(December 18, 2008)
★水戸の喫茶店SAWA coffeeでの恒例のハワイアン・ジャズ・ライブに参加しました。あれ、ウクレレのtamuraさんが居ませんよ!いつも車で同行なのですが、出先から直行するということで、初めての車を運転しての参加です。ナビが大活躍ですね。「ハワイアン・ジャズ」私も最初は新鮮でしたが、必ずしも内容が伴わず、少しマンネリかなと感じています。(December 15, 2008)
★会社同期入社の仲間の忘年会で、山形県のかみのやま温泉に行ってきました。初めて参加の方の顔を見たとたん、40年前にタイムスリップです。宴会の翌日は一面の銀世界で、まるでおとぎ話の中に居るようです。帰りの鈍行列車の中でのちびりちびりも楽しく、良い想いでになりました。(December 11, 2008)
★会社の懇親会での演奏が、バイオリンとギターにフルートを加えたトリオ「いなかのやまバンド」のラスト・ライブになりました。フルートのyamaさんが出産で退職されるのです。フルートとのデュオで「サマー・サンバ」、
フルートはボサノバに良く合いますね。気持ち良く伴奏した後は、本当に最後の三人での演奏・・・残念ですが、終わってしまいました。(December 8 2008)
★立って演奏するときのために、クラシックギターのボディのホールに下から引っ掛けて首にかける、いわゆるラテン・ストラップがあります。もっと本格的なクラシックギター用ストラップを見つけましたよ。肩から脇の下にかけたストラップに、ギターのホールの下からと上から引っ掛ける金具が付いているのです。早速購入しましたが、良い按配です。格好をつけても、演奏内容が伴わなければ仕方ないのですが・・・。(December 4, 2008)
★会社の懇親会で恒例のバイオリンとギターのデュオ「いなかのバンド」が、会社の方の娘さんの結婚披露宴でデビューしました。なかなか好評だったようです。養護老人ホームの職員の方から、感激しましたということで、ホームでの演奏のオファーがありましたよ。(December 1, 2008)
★愛知県豊田市のsumu & kyo夫妻に長女が誕生しました。12月初めの予定だったのですが、11月17日で少し早かったですね。母子共に健康ということで、まずは一安心です。一週間ほどで順調に退院し、setsuがお手伝いに愛知に向かいました。名前は陽音(はるね)に決まったようです。(November 30, 2008)
★格子屋日立駅前店で2回目のソロギターコンサートがありました。宴会グループの大声に負けじと張り切ったら、「びんびん響いてくる、音が大きすぎる!」とsetsuからクレームが。ボリュームを下げて良い按配に。ジャンルに節操も見境もないkeiらしい選曲だったかな・・・気分良く演奏しました。(November 17, 2008)
★工場に転籍するまで30年も勤めた私の出身母体のH研究所のOB会に初めて参加しました。150人くらい集まったのですが、いやぁ懐かしい顔が沢山ありますよ。物故者の名簿に、えっあの人も・・・と時の流れを感じます。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。(November 13, 2008)
★小美玉市四季文化館での国民文化祭いばらき・2008、いばらきビッグバンドジャズフェスティバルにWMOで出演しました。各都道府県持ち回りなので、50年に一度のイベントです。ビッグバンドとコンボに出演したのですが、私自身はちょっと練習不足だったようです。(November 12, 2008)
★久しぶりにじっちゃんハワイアンバンド、ヒロ・アイランダースに誘われ、東海村文化センターでの文化祭に出演しました。1年ぶりで楽しく演奏した翌日の日曜日は、同じメンバーで東海村ジャスコ15周年記念のアトラクションに出演しました。(November 4, 2008)
★格子屋赤塚店でのギターコンサートは8月で終わりましたが、今度は格子屋日立駅前店でのコンサートを依頼されました。日曜日なのでサラリーマンは少なく、子供さん連れ、年配のご夫婦、若い方のグループなどですね。皆さん静かに聴いていただいたようで、評判は良かったようです。でもお客さんの顔が見えない中での一人で一時間の集中はちょっときついですね(October 27, 2008)
★私は山の上の団地に住んでいるのですが、10月のバスダイヤ改正(?)で、いつも乗っていた通勤バスが無くなってしまいました。歩けばいいや!快晴の日、気持ちよく歩き始めたのですが・・・。暑いし、カバンが重いし・・・、小学生の登校姿に元気を貰って何とか完歩しましたが、以前よりかなり時間がかかってしまいました。(October 20, 2008)
★一年ぶりに誘われたじっちゃんハワイアンバンド、ヒロ・アイランダースの練習でガットギターを弾いてみました。おや、良い音がしていますよ。ついつい、ハワイアンもジャズも懐メロも指弾きのガットギターで通してしまいました。本番では、どの曲でジャズギターとガットギターとを持ちかえるか、贅沢な悩みをしそうです。(October 17, 2008)
★水戸の喫茶店SAWA coffeeで久しぶりのハワイアン・ジャズライブがありました。フラダンスは勿論、いつも他のバンドのメンバーやボーカリストが参加して、入り乱れて演奏します。この日は音大出の二人の女性のボーカルとウクレレのトリオの演奏もあり、盛りだくさんの趣向でした。音楽を介して色々な方と交流できるのも楽しいですね。(October 6, 2008)
★ひたちなか市のライブハウス「サムシング」で山口友生さんのガットギターのジャズを聴いてきました。う~ん、素晴しいですね。ガットギターでこれほどジャズが演奏できるとは。ウクレレでの素晴しいジャズの演奏も聴けましたよ。どんな楽器にも無限の可能性があるのですね。大いに感銘を受けたと共に、私はまだまだ麓にも達していないことを実感した一晩でした。(September 24, 2008)
★なべかず(taka & kazu)が夏休みをずらして塙山にやってきました。5年間の米国生活を終えて姫路市に住んでいます。takaは短い滞在でしたが、友達に会ったりでゆっくりしたようです。kazuは一週間ほど滞在し、中里観光農園でのぶどう狩りなど、楽しんでいきましたよ。(September 21, 2008)
★ジャズギターからガットギターに転向するプロは結構居るようです。アドリブを練習するジャズギターの矛盾に対し、楽譜を基にリズム、ベース、メロディーの全てを自分一人で演奏するガットギターは、他人の手(足?、口?)を煩わすことがなくとても楽ちんです。たまにバンドでジャズギターをやると、リズムやベースを他人まかせにして、メロディーに専念できるのでこれまた極めて楽ちんですね。う~ん、矛盾している・・・。(September 8, 2008)
★ジョージ大塚のパラドックスという言葉を見つけました。”ジャズはアドリブが生命なので練習をそのまま本番で披露はダメ、従ってジャズは(本質的に)練習できない、「俺」はいつも練習を欠かさない。” 練習してはダメ、練習しなくてもダメ。う~ん、この禅問答は奥が深いようです。(September 8, 2008)
★自宅のノートパソコンにバンドルされていたウイルス対策ソフトの期限が切れてしまいました。少し調べて目に止まったのは検出率No.1、軽さNo.1のESETスマートセキュリティーです。早速1ヶ月試用版をDLしてインストールしましたが、インターネット、メールソフトとも快適に動いています。インターネット使用時に時々CPU使用率100%で動かなくなっていたのは、今まで入っていたノ○ト○アンチウイルス2006のせいだったのですよ。(August 26, 2008)
★H製作所H事業所の会瀬海岸での夏祭りにバンド演奏の要請があり、WMOリズム隊が出演しました。久しぶりのコンボ演奏でとても楽しかったですね。花火も間近で見れたし。(August 13, 2008)
★愛知県豊田市のkyoが一週間ほど帰省しました。友達に会ったり、「日高おんもさ祭り」に行ったりで一週間はあっという間でした。aiちゃんとも久しぶりに対面しました。ところでkyoさんがおめでたですよ。12月出産予定です。(August 13, 2008)
★8/10(日)格子屋赤塚店で4回目のギターコンサートがありました。5月から続いたコンサートも今回で最後です。子供さん達の元気な声に負けず、集中して演奏しました。終わった途端に、8人ほどの2~3才の子供さん達の運動会が始まりましたよ。とても良い経験をしましたね。飲まなくても弾けることが分かったのが一番の収穫と、setsuは言っております。(August 13, 2008)
★8/3(日)JR小木津駅前通り商店街の夏祭り「日高おんもさ祭り」にWMOが出演しました。「おんもさ」って?調べてみたら、この地方の方言で、思うとおり好きなだけ、勝手に好き放題、人の言うこと聞かねぇで・・・とか。思いっきり楽しんできましたよ。(August 5, 2008)
★プロフェッショナルとは?NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で将棋の森内さんと羽生さんの話、板金職人の国村さんの話が印象的でした。それぞれの言葉は違いますが「立ち止まらず前に進むこと」で見事に一致しています。挑戦し続けるためには「好きこそものの上手なれ」が究極の極意なのでしょうか。(August 2, 2008)
★会社の4連休を利用して、アメリカから帰って姫路に住んでいるなべかず家を訪問することにしました。来年の秋ころから工事が始まるという姫路城を見学し、神戸の麻耶山、六甲山などを回ってきました。日本の三大夜景と言われている麻耶山の掬星台(きくせいだい)からの夜景は素晴らしかったですね。二泊三日で帰ってきた次の日の神戸は大雨で、川が増水して被害が出たようですね。一日早ければ六甲山に足止めとなるところでした。(July 28, 2008)
★格子屋赤塚店で3回目のギターコンサートがありました。お店の方も考えますね、「夏を彩るコンサート」です。2~3才の子供さんから年配のご婦人まで、う~~ん今回もやり難い。選曲が難しいですね。曲目は最初の数曲しか決めていません。途中集中力が途切れながらも、なんとか一時間演奏しました。(July 24, 2008)
★子供さん向けのソロギター曲集を探し、「ソロ・ギターのしらべ スタジオジブリ作品集」を購入しました。アレンジは良いのですが、6弦Dの曲がほとんどで、ちょっと残念・・・。ところで私がお気に入りの2冊の曲集は、どちらも小胎剛さんのアレンジです。つまらないので二度と買わないという方も居るようですが、私は易しいアレンジがとても気に入っています。(July 9, 2008)
★同年令の宿命のライバル森内俊之名人を破って、羽生善治永世名人が誕生しましたね。将棋界の7大タイトルを独占した後は低迷していましたが、「才能とは、一瞬のひらめきやきらめきではなく、情熱や努力を継続できる力だ」と気づいてからの将棋に対する取り組みの姿勢には、教えられることが多々あります。(June 21, 2008)
★格子屋赤塚店で2回目のギターコンサートがありましたが、沢山のお客さんでびっくりしました。父の日、ボーナスが出た後、前回評判が良かったのでお店でかなりPRした・・・、相乗効果でしょうか。家族連れが多く、子供さんもたくさん居ます。う~~ん、やり難い・・・。1時間20分なんとかやり抜きました。(June 16, 2008)
★半年に1回の会社の全体懇親会では、バイオリン+フルート+ギターの「いなかのやまバンド」の演奏が恒例になっています。本番二日前に「夢路」で練習しました。A4×10ページの楽譜はめくるのが大変なのですが、早々に合わせを切り上げて飲み会に突入です。さて本番当日は少し早めに会場で泥縄の合わせです。う~~ん、本番では何とか最後までいきました。終わり良ければ全て良し。(June 10, 2008)
★解決しました!かな入力で漢字に変換した直後勝手に全角英数字入力モードに変わる現象。インターネットエクスプローラーIE7を削除したのです。Windows XPの場合、IE7を削除すると自動的にIE6に戻るという記事を信用して、えいやっと削除キーを押してしまいました。IE7は使い難いと感じていたので、見慣れたIE6の画面にほっと一安心です。あれ!なべかずHPのIDとパスワードの欄が空白に・・・・。(June 7, 2008)
★そろそろ大型の薄型テレビが欲しいな・・・、居間の模様替えをすることにしました。隅っこの食器棚の中にあったテレビは、とりあえず一等地に引越しです。ステレオ装置も移動したおかげで、外部入力端子にパソコン出力を接続することでき、良い音で音楽が聴けます。あれ、このテレビ意外に大きいじゃない!結局何も捨てるものがなく、新しく買うものも何もなく、部屋の中がすっきりと居心地良くなって、言うことありません。ちょっと疲れましたが、得をした気分になった良い休日でした。(June 3, 2008)
★茶房「シャンポール」での邦楽コンサートが第3日曜日から第1日曜日に変更になり、是非にということで参加してきました。前回と同じように琴と三味線の合奏などの他、今回は一年ぶりというフリューゲルホーンの演奏がありました。私のギターソロは、前回とダブらないように選曲に気をつけて3曲です。次回は是非一緒にと、琴の先生に楽譜を渡されてしまいましたよ。(June 2, 2008)
★パソコンでかな入力中に突然全角英数字入力モードに変わってしまう現象は、外付けキーボードを取り付けたら・・・・・・無くなりませんでした。かな入力で漢字に変換した直後の現象で、どうやらIE7とかな漢字変換にまつわる日本語入力ソフトの問題という線が・・・。(June 2, 2008)
★水戸の喫茶店SAWA Coffeeで今年2回目のハワイアン・ジャズ・ライブで、思いがけずテナーサックスと競演しました。ハワイアンバンドにテナーサックスなんて・・・いやいや、先入観はいけません。続けて、格子屋赤塚店で初のギターコンサートがありました。集中しての一時間は大変ですが、やりがいがありますね。(May 26, 2008)
★昔研究所に居た頃の同僚が出向先(東京)を定年となり、日立市の研究所に戻ってきました。それではということで、昔の同僚を集めて歓迎会を計画しました。当日の朝は大雨で心配しましたが、午後からは予報通り雨も上がり、夕刻には晴れ間も見えてきました。わきあいあいと楽しい一次会が終わり私は帰りましたが、続編があったようですよ。(May 22, 2008)
★恒例のひたち Big Band フェスティバルが5月18日(日)、日立市民会館にて行われました。荒削りながら元気はつらつ演奏の高校生3バンド、しっとりと大人の演奏の社会人9バンドで、延々と4時間の演奏会です。お客さんは飽きなかったかなぁ。(May 21, 2008)
★いわゆるアコースティック・ギターなどの鋼線のギターにはネックにポジションマークが付いて付いていますが、ガットギター(クラシックギター)には付いていないのが普通です。弾きにくいのでネックサイドにポジションマークを付けるのですが、フラメンコのようにカポタストを付ける場合はかえって邪魔になるし・・・。(May 13, 2008)
★滑り止め付きのピックを買ってみました。色々とありますね。指先に力を入れなくても演奏中にピックを落とす心配がありませんね。ところが、あれ・・・、ときどき滑り止めのぎさぎさ部分が弦に当たるのですよ。弾き方のせいもあるのでしょうが、今まで演奏中にピックを落としたことはほとんどないし・・・、結局滑り止めなしのピックに戻ってしまいました。(May 13, 2008)
★5月のGWはどこも混んでますね。ホテルなども高いし・・・。インターネットで調べてみたら、5月2日は空いているところがあります。以前から目を付けていた、福島県の野地温泉が料金も手ごろなので、即予約して行ってきました。色々な露天風呂などがあり、ゆったりとにごり湯に浸かってきましたよ。お薦めですね。また行ってみたい温泉です。(May 6, 2008)
★常陸多賀の河原子通りと六号国道との交差点すぐそばにある、何屋さん(ネットカフェ?喫茶店?蕎麦屋?)だか良く分からない「シャンポール」というお店に邦楽コンサートを聞きに行ってきました。琴、三味線、おや落語や腹話術も出てきましたよ。練習仲間の発表会という雰囲気でなかなか良いですね。飛び入りでギターを弾いてきました。(April 21, 2008)
★4月12日(土)日立市民会館においてWMO(ウインド・マシーン・オーケストラ)の第4回コンサートが開催されました。今回のゲストははるばる青森県六ヶ所村からのロックバンドRock趣~s(ロックシューズ)です。バンド名がユニークですね。(April 19, 2008)
★高血圧、メタボリックシンドロームなど主要40疾患の診療指針を作成した国公立大学医学部の医師の約9割が、その病気の治療薬を製造、販売する製薬企業から、寄付金を受領していることが、読売新聞社が国公立の50大学に情報公開請求したデータでわかったそうです。3月30日の読売新聞に掲載されていました。私が「メタボリックシンドローム」の記事を書いたのは3月29日ですよ。何と言うタイミング!(April 1, 2008)
★「メタボリックシンドローム」最近良く取り上げられていますね。日本肥満学会基準(2005年)では、腹囲男性85cm以上、女性90cm以上が必須条件です。これには異論があり、腹囲男性90cm以上、女性85cm以上とするべきという研究グループもあります。腹囲男性90cm以上とすると、私の場合はと・・・ムムム。(March 29, 2008)
★医学博士、中原英臣さんの講演を聞く機会がありました。「意外と知らない?病気と健康の話」というテーマです。開口一番「まだ黒酢を飲んでいる方居ますか?」という質問です。んん・・・・??(March 27, 2008)
★1977年4人組コーラスグループ“Hi-Fi Set(ハイ・ファイ・セット)”が“なかにし礼”さんの訳詞で歌いヒットした「フィーリング」のソロギター用楽譜を持っています。アドリブソロの部分を省略したりしてkei用の楽譜に書き直してみました。ん、変に難しい部分がなくなって、かなり感じ良いですよ。(March 20, 2008)
★盲目の歌手長谷川きよしの「別れのサンバ」良いですねぇ。ギター伴奏が素晴しいのですよ。ネットでイントロのコードを見つけて、楽譜を作ってみました。弾いてみると・・・サンバの感じが出て、うんなかなかいけますよ。(March 18, 2008)
★行きつけの和風スナック「夢路」の常連さんのimafuさんが、いつもの仲間を集めて一杯やっていました。「ギター弾いて~」の声につられて、つい調子に乗って1曲10円で1時間半も弾いてしまいましたよ。(March 18, 2008)
★水戸の喫茶店SAWA coffeeで、今年初めてのハワイアン・ジャズ・ライブがありました。最近は毎回新しいメンバーが居て、少し面白くなってきました。リズムギターが居ると、私はオカズと時々のアドリブソロで、このパターンにも慣れてきましたよ。(March 10, 2008)
★5年間米国に滞在していた次女夫婦なべかずが帰国しました。takaの就職先は兵庫県の研究施設です。ホテルに滞在してアパート探しからで、大変ですね。5年間預かっていた一部屋分の家具などを兵庫県に持っていくため、kazuが日立の実家に帰ってきました。落ち着くまではまだまだ大変ですが、まずはご苦労様でした。(March 5, 2008)
★2/23日(土)は午後から急に風が出て、全国的に大荒れでした。JR常磐線も運行中止になりました。実はこの日は山口県の高校の同窓会だったのですよ。前回も台風の日に当たって、メンバーに風男が居るようですね。(February 25, 2008)
★プロテニスに転向したばかりの18才の錦織圭(にしこり けい)選手が、日本人として松岡修造さん以来16年ぶりにプロツァーで優勝しましたね。子供のころから指導していた松岡修造さんは、自分のレベルではないと、もっぱらメンタル面での指導だったそうです。自分にないものを感じ、素直に認める松岡修造さんもすごいと思いました。(February 19, 2008)
★ギターを弾くとき、ガットギターやジャズギターに関わらず、左手の脱力は重要ですが、右手の動き、ピックの扱い方が更に重要なことが分かってきました。分かることとできることは違うのですが・・・。(February 19, 2008)
★ノートパソコンの外付けキーボードを980円で購入しました。楽譜作成用ソフトの入力を効率よくすることが目的だったのですが、2年間も不自由していた、かな入力中に突然ローマ字入力モードに切り替わってしまうという現象もなくなりそうです。(February 16, 2008)
★楽譜作成用のフリーソフトFinale Notopadにはあきたらず、結局Finaleシリーズの最廉価版PrintMusicを買ってしまいました。かなり使えるフリーソフトで良いところを見せておいて、結局機能充実した製品版を買わせるテクニックは憎いですね。(February 12, 2008)
★一年に一度のパパさんバレーの試合がありました。勝ち負けはともかく、良い汗をかきました。反省会はいつもの塙山キャバレーです。(February 7, 2008)
★多賀の小料理店「三最(みつも)」でママさんバレーとパパさんバレー合同の新年会を行いました。料理が美味しい店ですよ。ブリカマも食べてお腹一杯のところ、最後の大きなお椀のすいとんもたいらげて、さすがに食べる方も飲む方も限界です。二次会はパスしました。(January 19, 2008)
★Finale Notepadという楽譜作成用フリーソフトをネットで見つけました。製品版と比べて機能限定されていますが、ソロギター用の楽譜は十分に書けますね。「ルパン三世のテーマ」完成!これからは音符が小さくて弾きにくいなんて理由をつけられなくなるのですが・・・。(January 18, 2008)
★2008年の正月も、帰省していたsumi & kyoが1月5日に愛知に向け出発し、静かに終わりました。特に変わったことはありませんでしたが、平穏無事というのは、何事にも換えがたい有難いことですね。(January 5, 2008)
★皆さん明けましておめでとうございます。それぞれの正月を迎えていることでしょう。どこに居ても、今年も健康第一で前向きに進んでいきましょう。(January 1, 2008)
2007年(平成19年)
★アメリカに行っている次女夫妻taka & kazuが一時帰国しました。もうすぐ5年になるのですが、そろそろ日本に帰ってくるかどうかの決断が要るようですね。希望の仕事先が見つかると良いのですが。(December 29, 2007)
★ピックの脱力練習に凝ってガットギターの練習をさぼっていたら、以前弾けた曲が弾けなくなってしまいました。練習しないと下手になるのですね。(December 26, 2007)
★鉾田町のスナック「マドリード」で2回目のハワイアン・ジャズ・ライブを行いました。今年最後のライブです。(December 26, 2007)
★setsuの実家の新築祝とkimiyoばあの米寿のお祝いを兼ねて、12/16(日)新築の家に集まりました。近くに住んでいる子供、孫、ひ孫を含めて総勢21人が集まりました。setsuの兄弟姉妹のにぎやかなこと。(December 20, 2007)
★日立協和のクリスマスイベントにWMOで出演しました。旧勝田工場内だったのですが、サッカー場もある広い敷地にびっくりしました。正門からの工場内の道路の木が見事なイルミネーションで、一般の人にも解放しているのにまたまたびっくり・感心です。(December 18, 2007)
★フルート+バイオリン+ギターのトリオ「いなかのやまバンド」がデビューしました。かなり好評です。久しぶりにハワイアン・ジャズライブに誘われました。おや、右手のピックが良く動きますよ。「左手にカバン、右手にピック」の効果が出てきましたね。(December 10, 2007)
★初孫aikoが一ヶ月検診を何事もなく終え、アパートに帰って行きました。ちょっぴり寂しい気もしますが、一ヶ月の間、楽しませてもらいました。健やかな成長を願うばかりです。建て替え新築中だったsetsuの実家が完成しましたよ。(December 9, 2007)
★右手にピックを持って歩いていると・・・、ええ~っ、ピックが指に吸い付いてる~!これってすごいかも。(December 4, 2007)
★最近は左手にカバン、右手にピックを持って歩いています。何してんのって?体力維持とギター速弾きの訓練ですよ。(November 30, 2007)
★年に2回の会社の懇親会では、バイオリンとギターの「いなかのバンド」がいつも活躍しています。今年はフルートの女性が加わって「いなかのやまバンド」です。音合わせで一升瓶を空けてしまいましたよ。(November 29, 2007)
★ギターを弾くのに左手の脱力は大事ですが、では右手のピッキングは?「音を出さないように弾きなさい」 無駄な抵抗はやめろ・・・ではなく、無駄な力は入れるなということですよ。(November 26, 2007)
★14年ぶりに乗り換えた車のナビ兼用のHDDオーディオシステムに、説明書には記載がない音楽のMP3データが再生できるのを発見しました。1枚のMP3-CDで通常の音楽CDの10枚分ですよ。すごい!(November 21, 2007)
★やっとパソコンの外付けハードディスクを購入し、パソコンデータのバックアップをとったので一安心です。MP3-DVDの音楽データも全部ハードディスクにコピーしたので、居間がオーディオルームに早変わりしますよ。(November 21, 2007)
★ジャズギターの弦はダダリオのフラットワウンド弦、0.012インチのセットを使っています。1弦(012)と2弦(016)がすぐ錆びてしまうので、やっと見つけた013と017のばら売り弦を張ってみたところ、おや良い音がしますね。弾き難くないですよ。思わぬ発見です・・・。でも、秋葉原で見つけた012と016のばら弦を大量に買い込んだばかりですよ。ナイロン弦のガットギターは、4~6弦を新品に換えると、音が劇的に変化しますね。(November 17, 2007)
★最近は会社の帰りにフィットネスに行けず、ちょっと一杯も控え気味で早めに帰宅しています。ソロギターライブもしばらくご無沙汰して、普通の健康的な生活なのですが、さてと・・・。このHPのタイトルにも反するし・・・。(November 15, 2007)
★eiが赤ちゃんと共に退院してきました。良く寝る元気な赤ちゃんですよ。やっと名前が決まりました。夫のtetsuが、これ以外は思い浮かばないと、aikoです。(November 11, 2007)
★GVBジャズトリオの初の出番がありました。ギター、ビブラフォーン、ベースの変則トリオです。反省は色々とありますが、初ライブとしてはまずまずだったかな。(November 4, 2007)
★サラリーマン生活をしていると、何となくカバンが手放せんね。あるとき手ぶらにしたのですが、気持ち良いですね、困ることなど一つもありません。と言いながら最近はまた重いカバンを持ち歩いています。色々な効能があるのですよ。(November 1, 2007)
★10月30日、三女eiに女の赤ちゃんが誕生しました。夫tetsuの実家にとっても、keiとsetsuにとっても初孫です。(October 30, 2007)
★久しぶりに友人と一杯やりました。「ひろ幸」の料理は本当に美味しいですね。成功の確率が低いマジックも良い肴でした。(October 29, 2007)
★WMOメンバーの結婚披露宴がありました。ビッグバンドの演奏は大迫力でお客さんを魅了し、新郎のアルトサックスソロは大喝采でした。(October 27, 2007)
★三日間で好きなこと全部やってしまいました。若者と酒を飲んでマジックでだまして、ボディコンバットの後はバレーボールで汗を流し、初のジャズトリオの出番があり・・・。(October 21, 2007)
★14年乗ったトヨタカローラにさよならしました。新しい車はトヨタRactisです。初のオートマ、ナビ付き、おまけに車の番号も自分で選べるなど、世の中の進歩に取り残されている感じです。(October 14, 2007)
★ライブでギターアンプからのジー音(ノイズ)に悩まされることがたまにあります。ギターが空間の電波を拾うのですね。ノイズを低減する方法を調べてみました。(October 8, 2007)
★鮎川町のフィットネスクラブ、スパーク鮎川がオープンしました。会員登録して早速行ってきましたよ。ウオーキングやジョギングなど、お金をかけなくても幾らでも汗を流せるのですがね。(October 7, 2007)
★日立シビックセンター科学館での「WMOコンサートin天球劇場」が無事終わりました。WMOのコンサートでは珍しい若いお客さんも沢山で、楽譜が見えるか見えないかの極小照明の中で必死に演奏しました。(September 30, 2007)
★やっと秋になったと思ったら、蒸し暑くて、西の方は30℃を超えているようですね。明日は北の方は真夏日と嵐だって!!?一体どうなっているのやら。(September 28, 2007)
★ハーモニック・マイナー・パーフェクト・フィフス・ビロー?何だ??何だ??? 最近このスケールにはまっています。アラビア風の不思議な感じが醸し出されます。(September 24, 2007)
★水戸の喫茶店SAWA coffeeで、じっちゃんハワイアンバンド2「アロハ・スイングズ」のライブがありました。こじんまりとスイングジャズをやるのかと思ったら、色々な趣向があり、少し戸惑ってしまいました。(September 23, 2007)
★残暑厳しいですね。ところで、今年はラニーニャの影響で秋がなく(残暑厳しい)、厳冬だそうですね。山口県に居るころはしもやけができるなど、厳しい寒さの記憶がありますが、こちら日立市では全くそんな感じがありません。(September 17, 2007)
★宮田小での敬老会のアトラクションに出演しました。会場のスタッフにも、勿論我々のバンドにも客席に座って祝ってもらう方が似合う人が居ますよ。(September 10, 2007)
★バレーボールの練習はしばらくさぼっていたのですが、暑気払いの案内があり、もちろん参加しました。練習に参加する義務ができてしまいましたよ。(September 9, 2007)
★台風一過で、また蒸し暑くなりました。でも真夏のあのかんかん照りではないですね。秋が近い気配です。setsuの実家の建て替えが始まりました。(September 8, 2007)
★久しぶりに、ヒロ・アイランダースからお誘いがありました。何と、地元の東金沢体育館でのハワイアンの夕べですよ。地元のフラガールズ(?)の出演もあり、華やかでした。(August 26, 2007)
★鉾田町のスナック「マドリード」、水戸南ショッピングセンター「ロックシティー」と二日続けてハワイアンジャズライブがありました。それぞれ違うメンバーで、面白いですね。(August 19, 2007)
★墓参りに大阪に行ってきました。大阪、三重、愛知と寄ってきましたが、どこも暑い!東京はもっと暑い!!、涼しいはずの茨城も大阪に負けず劣らず暑い!!!(August 17, 2007)
★じっちゃんハワイアンバンド2「アロハ・スイングズ」のハワイアンジャズライブに初参加しました。人間国宝級ジャズギタリスト鈴木ぽんちゃんのライブのときのボーカリストも居て、楽しい経験をしました(August 11, 2007)
★無線LANが不調、IP電話も繋がらず・・・ケーブルモデムが雷でやられたようです。アメリカの娘に、いたずら無言電話と間違われたようです。(August 7, 2007)
★田舎料理「里」のお店の誕生会がありました。マジシャン&ギタリストkeiの本領発揮です。(August 5, 2007)
★知っているママさんが新しく「りらく」という居酒屋を始めました。パトロンが居るという噂だったのですが、やっぱり眉つばでした。(August 3, 2007)
★昇天した古いパソコンを廃棄処分しました。リサイクル法で\5250支払い、あっちゃ~!\1000で購入したブラウン管ディスプレイも\5000支払いの見込み、あっちゃっちゃ~!(July 26, 2007)
★このHPの記事でも紹介した教則本の最初の曲を練習していたところ、音がない空白の小節がありました。実は前の小節の最後の音がシンコペーションで次の空白部分のコードを暗示しており、聞く人の心の中で音とリズムは進行しているのですね。(July 21, 2007)
★3年前の新潟地震のほとぼりが覚めないうちに、またまた今回の大地震です。新潟の原子力発電所の電力は東京に送られているのですが、いろいろと議論が起こりそうですね。(July 19, 2007)
★携帯のバッテリーの調子が悪いので、DoCoMoショップに行ったところ、契約して何年も経っているということで、無料でバッテリーを交換してくれました。新品同様になったカメラ不付携帯は、まだ何年も持ちそうですよ。カメラ付き携帯をゲットするチャンスだったのに・・・。(July 11, 2007)
★アドリブでそれらしいフレーズを出すためには、手くせ、指くせとなるまで単調な練習を続けなければなりません。最近は基本に戻ってひたすらコードアルペジオ、スケールの練習をしています。(July 8, 2007)
★DVDの圧縮に挑戦しました。かなり思考錯誤しましたが、やっと2枚のDVDを1枚に圧縮することができました。じつは5月のひたちビッグバンドフェスティバルのDVDは3枚なのですが、2.5枚を1枚に圧縮するのが限界のようです。(July 1, 2007)
★ジャズギタリストを探しているというハワイアンバンドに誘われ、練習に参加してみました。ビッグバンドでしっかりと鍛えたジャズギターのリズムは、ハワイアン業界では驚異のようですよ(June 24, 2007)
★ライブをやっていると曲をリクエストされるのですが、リクエストする方とされる方で、思い込みによる勘違いもあるようですね。(June 16, 2007)
★「いなかのバンド」の続きです。ディズニーが大好きな女性にプレゼントしたアンコール曲「星に願いを」は、肝心の本人が聞いていなかったようで・・・(June 10, 2007)
★バイオリンとギターのデュオ本番は完璧でした。帰りに寄ったお店で押しかけライブをやってしまいましたよ。(June 2, 2007)
★久しぶりにバイオリンとギターのデュオを練習しました。どこでって?・・・の・の・飲み屋さんですよ。主目的はデュオの練習ではないでしょうって?・・・ムムム・・・分りますか?(May 30, 2007)
★ネットオークションで久しぶりにガットギターを送料込み\3,000足らずでゲットしました。置き場所がないのですが・・・なぁに、飲み屋さんに直行ですよ。(May 21, 2007)
★一年で最大のイベント、ひたち Big Band フェスティバル 2007 が終わりました。大成功でとても良かったのですが、終わってしまったか・・・という感じもありますね。(May 14, 2007)
★ストレッチングの後、やっと車えび・・・の筈が、両腕がびりびり。筋力の衰えを痛感しています。しばらく封印していましたが、やっとリベンジの車えび達成です。(May 10, 2007)
★連休に福島県の矢祭山(やまつりやま)でつつじを見て、帰りに大子(だいご)の「森の温泉(もりのいでゆ)」に寄ってきました。露天風呂につかって青空と緑の木々を眺めていると、疲れもふっとびますね。(May 6, 2007)
★理屈をこねるばかりでなく、ときどきは馬鹿になって音を出し続けて手くせ、指くせをつける練習も必要なようです。人生に遅いということはない!!(April 30, 2007)
★恒例の利き酒会で、ギターも弾けるマジシャンが登場しました。(April 24, 2007)
★アルゼンチン・タンゴ良いですねぇ。ソロギター曲集を買ったのですが・・・(April 19, 2007)
★13日の金曜日は思いがけず珍しいお客さんと出会いました。ときどきギターBGMも最高潮でしたよ。(April 15, 2007)
★桜が満開ですね。「花見」と「送別会」で連荘で美味い酒を飲みました。(April 8, 2007)
★十王のJホールでの市民コンサートに出演しました。ロックバンドとジャズのビッグバンドとの組み合わせも、たまには良いかも。(April 1, 2007)
★「オリーブの首飾り」は大工さんから合格点をもらいました。マイアレンジもいけますね。(March 20, 2007)
★大工さんのリクエスト「オリーブの首飾り」を1曲完成させました。(March 18, 2007)
★寒さがぶり返していますね。Linkを作ってみました。(March 15, 2007)
★町内会の引継ぎで、昼間から酒を飲んでしまいました。夕方一寝入りして、夜になってぱっちりと目が開いています。(March 11, 2007)
★バレーで右手の親指を突き指してしまいました。少し痛むくらいで大したことはないのですが、いつもどこかの指が突き指状態です(March 4, 2007)
★生のフラメンコギターを聞きました。良いですねぇ。(February 18, 2007)
★人間ドックに入ってきました。ややや、身長が縮んだ!!?(February 16, 2007)
★久しぶりにじっちゃんハワイアンバンド「ヒロ・アイランダース」に出演しました。今年初のライブです。また少しづつやっていきたいですね。(February 11, 2007)
★一年に一度のパパさんバレーの試合がありました。勝敗はともかくとして、良い汗をかきました。(February 5, 2007)
★家の庭の梅の木に・・・あ、玄関の前の公園の木です・・・白い花が咲いています。窓を開ければ目の前なので、家の庭と一緒。(February 1, 2007)
★阿字ヶ浦の農家で乾燥いもを買ってきました。柔らかくて甘くて、和菓子のようで絶品です。芋つくりもかなり改良されているようですね。(January 29, 2007)
★少しづつギターを弾き始めました。今年はゆっくり、あわてずで、自分なりの音楽を作りたいなと考えています。(January 21, 2007)
★正月気分も抜けて、やっと平常の生活に戻ってきました。しばらくの間、見ているだけだったギターにもそろそろ触ってあげなければ・・・。(January 9, 2007)
★あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年もギターを弾きながら、たまには旨い酒が飲めたら酔いかなと・・・おっとっと、良いかなと考えております。(January 1, 2007)
2006年(平成18年)
★setsuの実家で餅つきをやってきました。と言っても餅つき器なのですが・・・。さて、年越しの準備です。
皆様良いお年をお迎えください。(December 30, 2006)
★児童館のクリスマス会はとても楽しかったです。酒飲み相手ばかりではなく、たまにはこのような健康的な催しも良いですね。(December 17, 2006)
★今年最後のライブが終わりました。少しエスカレートし過ぎたので、初心に返って地道にやっていきたいと考えています(December 10, 2006)
★12月1日、2日と忘年会が二つも終わってしまいました。あっという間に今年も終わりですね。(December 3, 2006)
★酒菜「かつら」でのソロギターライブで、素晴らしいフラメンコギタリストと出会いました。やっぱり本物は良いですね。(November 26, 2006)
★中国民族楽器演奏会が無事に終わりました。未知との遭遇というところですね。(November 21, 2006)
★WMOコンサートが終わりました。次は中国民族楽器演奏会への友情出演です。どうなることか。(November 20, 2006)
★11月の行事が二つ終わりました。まだまだ今からが本番です。(November 5, 2006)
★芸術の秋ですね。11月はギターの出番が沢山あるので楽しみです。(November 1, 2006)
★一年に一度の工場開放のお祭りで、OBや若い人たちと一緒で楽しい休日でした。ただし調子に乗って酒を飲んで、家に帰ったらつぶれるだらしなさは相変わらずのようで。(October 30, 2006)
★新潟に行ってきました。「藤の井」「〆張鶴」「八海山」・・・良いですねぇ、堪能しました。あ、酒を飲みに行ったのではなく、出張で仕事をしてきたのです。(October 18, 2006)
★sugaさんと忘年会の打合せをしようと会ったのですが、ろくな打合せもしないで3軒もはしごしてしまいました。(October 13, 2006)
★10月6日の大嵐にはびっくりしましたが、今日の体育の日は雲一つない絶好の行楽日和でした。海浜公園でサイクリング、新しくできたショッピングモールの見学、久しぶりの映画館など、普段できないことをして過ごしました。(October 9, 2006)
★芸術の秋ですね。ソロギターライブが一段落しました。録音して聞いてみると色々と反省点があります。まだまだ進化の余地がありそうですね。(September 18, 2006)
★休日、のんびりとホームページの更新をしたり、ギターの練習をしたりしています。悠々のときです。(September 9, 2006)
★まだ暑いですが、芸術の秋ですね。次のソロギターライブが決まりました。9/17(日)12:00~レストラン「ホリゾンかみね」です。食事代のみ自分持ちで是非おいで下さい。(September 1, 2006)
★Aliesでのソロギターライブは好評だったようです。さて次の会場を見つけないと。(August 28, 2006)
★くそ暑いときにエアコンのリモコンが故障し、少し涼しくなったら元に戻りました。暑い時に動かないエアコンはエアコンやないんやんけ!!!(August 24, 2006)
★お盆です。色々と法事が続いています。面倒ですが、大事なしきたりですね。(August 16, 2006)
★桐木田広場での夏祭りの帰途、河原子花火大会の花火の音も聞こえて、いよいよ夏本番ですね。(August 6, 2006)
★今日は良い天気でしたね。何年分も一度に来たようで各地でかなり被害を出した梅雨もやっと明けそうです。幸いに私の住んでいる田舎町は問題なかったようです。(July 29, 2006)
★今日は4連休の最後の日で、バーニー・ケッセルのRED HOT AND BLUESというCDを聞いています。繊細ながら躍動感あふれる演奏です。(July 24, 2006)
★ジョージハウスでのダンスパーティーが終わり、今日のホームページ更新中のBGMは再びグラント・グリーンです。洗練されているとは言えないのですが、ブルースの匂いがして実に味のある魅力的な演奏です。(July 15, 2006)
★昨日、今日と蒸し暑い日が続いています。そろそろ梅雨も終わりそうですね。(July 14, 2006)
★先週(金)(土)のライブが終わって、今日はのんびりとグラントグリーンを聞きながらパソコンに向かっています。スローのジャズ良いですねぇ。そろそろ練習をしたくなってきました。(July 8, 2006)
★小料理店「味春」でのラストソロギターライブ、ジャズ喫茶「ブラウニー」でのライブが終わりましたが、またソロの途中で左手の指がつってしまいました。鍛え直さねば。(July 2, 2006)
★先日は久しぶりの花(金)で多賀の町で酩酊しました。「味春」が6月一杯で店を閉めるようで、最後の日にラスト・ソロギター・ライブをすることになりました。(June 25, 2006)
★今日は雨の予報でした。昨晩は久しぶりにママさんバレーに行ったら、明日は大雨だと言われてしまいました。ママさんたちの練習のお手伝いをしながら、自分も汗を流すのです。今日は心地良い体の痛みがあります。雨はほんの少し降っただけですよ。(June 18, 2006)
★梅雨入り宣言をしたら晴れるのではと天邪鬼な考えでしたが、今日は昨日とはうって変わって、一日中梅雨らしい雨です。(June 11, 2006)
★関東も梅雨入りしましたね。昨日は嵐が来たかと思いましたが、今日は青い空が見えて良い天気でした。(June 10, 2006)
★「幻のジャズギタリスト」鈴木ぽんちゃんの演奏を聴いてきました。正に人間国宝級ですね。(June 4, 2006)
★6月ですね。さわやかな良い天気です。昨晩久しぶりにソロギターの練習をしたら、左指先が痛くなってしまいました。さぼった証拠ですね。(June 1, 2006)
★5月も末になってやっとお日様が出ていますが、いつまで続くやら。(May 22, 2006)
これ以前は消してしまいました。